
2014年10月14日
あっという間の3日間。。
昨日の月曜日・・・朝からシュリの熱い視線が・・・って、お散歩に行きたい光線がビシビシと発せられていました(笑)
でも、朝はまだまだ風が強かったので・・・先にご飯を食べて。。
そして体を休めてから・・・。。
で・・・ようやく2日ぶりのお散歩に~

でもね、まだ結構な風が吹いていたので、港と海側の高台へは行かずに。。
場所によってはすごい強風だったのですよ・・・。。
2頭引きには辛いですし、危険ですから・・・

だけど、久しぶりのお散歩で、ふたりは嬉しそうでしたよ~

で、昨日は午前中にルビパパの病院へ行ったのですけど、街路樹や路肩の花壇を見ると、葉が落ちてスカスカになってるものや、塩害で葉が茶色に変色してるものもあって・・・

でも、そんな中・・・一輪のハイビスカスが元気に咲いていました

暴風雨に負けなかったのね

でね、帰りに久しぶりにイオンに寄ってきたのですけど・・・食料品売り場にはこんな光景も・・・。。
お昼前の時間帯だったのですけどねぇ・・・。。
パンの棚が・・・

そして、戻って一休みしてから・・・ベランダ側の窓ガラス&網戸・エアコンの室外機・壁面を、水で流しました~

台風の風雨は海水の塩分を含んでいるため、沖縄では塩害の予防も大切なのですよ

家の周りや窓ガラス、お庭があるお宅は木や花にもお水をかけて塩を流してあげないと・・・。。
あっ、そうそう、エアコンの室外機もそうなのですけど、車やバイクや自転車も同じで、水をかけて塩を流しておかないと、塩害で長持ちしなかったリするのと一緒です。。
台風前の対策もとても大事ですけど、台風後の塩害防止の作業もとても大事だと思います

しかし、なんだかんだ言っても、台風19号に振り回された感のある3連休だった感じで・・・

・・・って、私の場合、そのうちの土曜日は、「台風だったからこそ休みになった日」だったのですけど・・・

まあ、ゆっくり休めたと言えば休めましたけどね・・・(笑)
みなさんの方は、台風の被害は大丈夫でしたか~

大きな被害が出ていないことを祈ります

さて、今日から平常運行・・・

また今週も頑張りましょう


引き続きSOSの記事です

遠く旭川に住むブログ友のボビーままさんのお宅のワンちゃん、ヨーキーのルイちゃんが自宅のお庭から行方不明のままになっています


ボビーままさんのブログはこちらから

わんわんパラダイス
とにかく、1日も早く元気に戻って来ますように


みなさん、いつもポチっとありがとうございます

ようやくと2日ぶりにお散歩に行けたルビ・シュリに、今日も応援ポチっとクリックよろしくお願いします



Posted by kuuga(ルビママ) at 05:30