てぃーだブログ › バセンジー「ルビー&シュリ」の沖縄生活徒然日記 › タイリッジバックドッグに挑む!?(^^)

2010年05月13日

タイリッジバックドッグに挑む!?(^^)

タイリッジバックドッグに挑む!?(^^)タイリッジバックドッグに挑む!?(^^)
水曜日の那覇は青空が広がり良いお天気の1日になりました晴れ
でも、おふたりさんが散歩中はまだ雲が多くて・・・途中でが・・・がーん
雨宿りをする場所がなかったため、お散歩の写真も撮らずに駆け足で戻ってくるはめに(涙)
その後はでぃーだかんかんになったのに・・・汗


タイリッジバックドッグに挑む!?(^^)
昨日の「笑っていいとも」に吉川ひなのちゃんが愛犬と出ていたのですが、テレビにくぎ付け状態のルビ・シュリ(笑)
どこの子だろう?って見ていたのかな~ベー


そして、夕方ルビパパの病院から戻り、お世話になってるハウスドッグさんと病院へ行きましたびっくり!!
ハウスドッグさんでは、いつもの馬肉ノニの発酵果肉を購入~ピース
そしていろいろ話をしてるうちに、ルビ・シュリとタイリッジバックドッグを遊ばせてみようということになって・・・。。

タイリッジバッグドッグ・・・詳細はこ こ と こ こをクリックしてねニコニコ


タイリッジバックドッグに挑む!?(^^)
まずは、タイリッジの中でも小柄な女の子が登場ピース
ルビーもシュリも背中の毛をモヒモヒさせながら・・・(笑)
気の強いシュリはシャーシャーベー


タイリッジバックドッグに挑む!?(^^)

タイリッジバックドッグに挑む!?(^^)
次に身体の大きめな女の子が登場ニコニコ
やっぱりシュリはシャーシャーと・・・(^^;


タイリッジバックドッグに挑む!?(^^)

タイリッジバックドッグに挑む!?(^^)
で、最後は男の子が登場あしあと黒
またまたシュリはシャーシャーと挑んで・・・びっくり!
本当にシュリは気が強い・・・がーん
でも、何度かガウってガウられてを繰り返していたら、だんだんシュリが後ずさりを・・・(笑)
徐々に自分より強い子だという認識をしてきたらしいです。。
写真だと大きく見えませんが、タイリッジバッグドッグって大き目なワンコなんですよ~びっくり
そしてバセンジー同様に額にシワがあります(^^)

また次に行った時も一緒に遊ばせて、シュリの気の強さを改善してもらいたいですね~(^^;
(ハウスドッグさんには、この3匹ちゃんの他にもまだまだタイリッジがいるのですよ~あしあと黒
ルビ子さんは平和主義者なのか・・・最初は背中の毛をモヒモヒさせましたが、全然挑んで行きませんでしたあかんべー
最初から勝てない相手だってことを理解してるのかな・・・(笑)
それともただの弱々か・・・(^^;


タイリッジバックドッグに挑む!?(^^)
で、その足でこれまたお世話になっている病院へ行き、爪切り・耳掃除・肛門腺絞り&ついでにフロントラインもつけてもらって(^^)
(でも、ふたりとも耳の中はきれいだったので掃除する必要は無しでした。。)
病院ではルビ子さんがガウリますが、昨日はそれも無く静かに終了~(笑)
シュリはもともと病院ではいい子ちゃんと化しますベー

シュリは体重が先月より250グラム落ちたのに、ルビ子さんたったの50グラムしか落ちてないガ-ン
・・・って言うか落ちてるうちに入らないじゃんっ(汗)
先生曰く、ルビーは栄養を吸収しやすいタイプなんだそうです。「ルビちゃんも一応くびれはある(笑)けど、体格自体ががっしり系・・・」って・・・(爆)
ご飯の量、シュリと同じ・・・っていうか気持ち少なめなのにね~うわーん


タイリッジバックドッグに挑む!?(^^)
夜、ルビーとじゃれながら「爪見せて~」なんてやっていたのですけど、まるで幽霊のようなポーズに(笑)
ルビーは血管の部分が長くて・・・汗


タイリッジバックドッグに挑む!?(^^)
昨日は病院でも良い子にしていたルビ子さん、いつもそうならいいのに~(笑)
病院へ行くのは好きなのですが、診察台へ上がるとビビってガウルルビ子さんです・・・タラ~


タイリッジバックドッグに挑む!?(^^)
シュリはなぜか自分より強そうな子に挑むところがあるよね~(><)
でも、不思議なことにドッグランでリードをつけていない時は、そう言うことはめったにないのですよ・・・。。
つながれている時は強気になっちゃうのかな~。。
もしかして、飼い主が守ってくれるって思っちゃうのかもしれないですね~汗



強いんだか弱いんだかよくわからないルビ・シュリですが、今日も応援ポチっとよろしくお願いしますあしあとピンク

にほんブログ村 犬ブログ バセンジーへ 


  • LINEで送る


Posted by kuuga(ルビママ) at 13:19│Comments(29)
この記事へのコメント
うっわぁ~
かっこええワンコですねぇ^^
名前が舌を噛みそうな名前ですよね~~
初めて聞きましたっ。
タイリッジバッグドッグ覚えとこ。
(1時間後には忘れると思われますが・・・ぷぷっ)
沖縄には珍しい系のワンコ多くないでっか????

モッティも強い子には後ずさりするけど大人しくて吠えなくて弱い子は脅します・・・・おいっ。
いわゆる~~スネ夫タイプです。おいおいっ。
強い子には逆らわず弱い子には強い。
性格悪ぅぅぅ~~~

シュリちゃんはまた違ってちょっと話しかけただけですよね~
ルビーちゃんとシュリちゃんのように社交的になって欲しかったと思う今日この頃。
Posted by さっちん at 2010年05月13日 14:03
初めて聞く名前の子です!どこの国のワンですか???
あぁ…。やはりガウガウしちゃいましたか!男前なシュリ子さんは(*´▽`*)クールビューティは性格キツイですから、仕方ないですねぇ(*´艸`)

家も、昨日散歩していたらチワワやダックスに会いましたが…。ラルはすべての子にガウガウされちゃいました…(つω`*)
大きい子は見ているだけで、小さい子がガウガウしてくるの多いですよね…。

先週散歩中にノーリードのチワワがアティーナの足に咬みつこうとした時は焦りました…(´ω`;)
咬み返すんじゃないかと思いハラハラで(´ω`;)チワワのは大したことないけど…。ピットの咬み付きは半端ないですから…。
でも、家の周り…。小型犬ノーリード多すぎ(-_-メ)
そんでもって、アティーナが反撃したら文句言いそうで怖い…。
Posted by ギャオ at 2010年05月13日 15:58
タイリッジバックドッグって犬、初めて見た~(@_@)
大きいんだね~
ルビシュリちゃん達が小さく見えるわ!!
シュリちゃんが後ずさりしたの?
今度は仲良く遊べたら良いね♪

北海道、今日も寒いけど、
隣の家の桜が咲きだしましたよ!!
でも花見は寒すぎて無理だな(-"-)
Posted by ボビーまま at 2010年05月13日 16:23
すご〜い!
タイリッジバックがたくさんいるなんて!
ドッグショーでも見れないんですよ。

逆毛の部分はバセンジーのモヒカンとは似てますか?
さわり心地はどうでした?

ルビ子さんはわんこにはガウガウしないのですね〜
シュリちゃんのシャーシャーって。。。猫みたいですね(笑
Posted by うめママ at 2010年05月13日 18:28
◆さっちんさん、こんばんは!!

タイリッジって日本では数が少ないんじゃないかと思いますよ~!!
私もハウスドッグさんにお世話になるまで知りませんでしたから(^^;
確かに沖縄って小さな島のわりには、珍し系のワンコが多いかもしれません。。
ワンコのイベントがあると、みなさんが連れてるワンちゃんを見るとそう思います(^^)

ワンコ同士って相性もあるのでしょうけど、シュリはね~、自分が一番だと思ってるような子で・・・(^^;
リードでつないでいる時に、相手にシャーシャー言って近づこうとして・・・それも最初にお尻のニオイを嗅ぐのではなく、正面から・・・(**)
それで何度も鼻をかまれた経験が・・・。。
一度で学習してくれーーっ!!って感じですよ・・・(涙)
でも、リードにつながれていないドッグランでは、ほとんどそう言うことはないのですよー。。
ルビーはしつこい相手には最後にはガウリますけど・・・(^^;
でも、ウウッーって言うだけなのですけどね~。。
どちらかというとルビ子さんの方が男子にはモテルみたいです。。
お尻が大きいからかな・・・(爆)
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2010年05月13日 18:54
◆ギャオさん、こんばんは!!

タイリッジバッグドッグは名前の通りタイのワンコです!!
シュリがひとりでシャーシャーやってましたよ~(笑)
相手はみんなお兄さん・お姉さんなので落ち着いたものです(^^)
自由に出来る場所なら、ガウガウは最初だけできっと仲良く出来るタイプのワンちゃんだと思いますよ~。。

小型犬のノーリードも多いですよね~。。
いつだったかもノーリードでお散歩していた小型犬がルビ・シュリに近づいてきて、こっちは動かずに飼い主さんを待っているのに、その飼い主さんたら全然何をするわけでもなく・・・。。
言いましたよその時に・・・「リードでつないでください」って!!
でも聞く耳持たずで、挙句の果てに「大きい犬が2匹、怖かったね~」とか言っちゃって・・・(><)
ワンワン吠えて近づいてきたのは小型犬の方なのに。。
あのときばかりは腹が立って!!
ルビ・シュリで「大きい犬」なら、もっと大型犬と遭遇したらどうなるの?って思っちゃいましたよ~(怒)
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2010年05月13日 19:03
◆ボビーままさん、こんばんは!!

タイリッジバッグドッグって日本にはそんなにいないかもね~(^^;
私も以前は知らなかったし(笑)
シュリはおバカだから、最後の方でようやく「かなうワンコじゃない」ってわかって来たんじゃないかな~(^^;
でも、この子たち3匹は大人しい子たちでしたよ~!!
ノーリードに出来るドッグランなんかで遊ばせたら面白いかも~!!

お隣の桜が咲き始めたのね~!!
じゃあ週末はお花見??(笑)
暖かくなれば良いね~!!
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2010年05月13日 19:08
◆うめママさん、こんばんは!!

タイリッジって日本ではまだまだ珍しいですものね~!!
ハウスドッグさんは、元々ミニピンとタイリッジのブリーダーさんで(^^)
今はもう繁殖はしていないのですけど、沢山いるのですよー(^^)

タイリッジの背中の毛は逆になっているのですよね~。。
そこだけ色が違うように見えます(^^)
興奮してモヒモヒしてなくても、ルビ・シュリがモヒモヒした時見たいな感じです。。
昨日はリード持ってデジカメ持ってで・・・触れてるヒマがありませんでしたけど、見た目はワイマラナーのような毛並みの感じかも!!

シュリはリードにつながれてる時の方がシャーシャーやるんですよ・・・(^^;
ドッグランでフリーの時は、めったにないのですけど・・・。。
シャーシャーやるシュリの中身は・・・やっぱり猫だったりして!?(爆)
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2010年05月13日 19:17
こんばんは~。
タイリッジバッグドッグ(あってるかな?)って初めてききました~(^_^)
まだまだ知らないわんこは沢山いますね~。
シュリちゃん、シャーシャー言ってても、そんなにグイグイ引っ張ってる様には見えないし、遊びた~い!!って感じなのかな?
はろだったら、暴れて大変な事になりそうです(*_*)

ルビーちゃん!!私も同じタイプですよ!
食べた分はキチンと吸収しちゃいます(>_<)
もうパンパンですよ!!
Posted by haroco at 2010年05月13日 20:30
kuugaさん、こんばんは。

わたしも初めて聞きました。タイの犬なのですね。
タイの原始的な犬とありました・・・
バセと同じにほひがするのでしょうか。
かっこ良いですね・・・余計なモノがなくてシュッと
してます、首ふっと〜い!というか頭が小さいのかしら。
がっしりしていて逞しい感じですね・・・
かりんがあったら背毛を立てまくりでしょうね、あははは。
『フーフー』言うだろうな〜あぁ、かりんε-( ̄ヘ ̄)┌

ルビ子さん、わたしも、なッかま〜なッかま〜骨太家族ぅ〜〜
計ったことはないですけど、きっと骨密度120%・・・てへ。
Posted by haru at 2010年05月13日 20:48
こんばんは ルビママさん

タイリッジバックドッグ、初めて見ました。
名前も覚えきれないかも(笑)
しかもかなりデッカイ!(°口°;) !!

グレートデン(ジェット君)と
どっちが大きいんでしょうかね??

そんなデッカイワンコにも
シャーシャーと挑むシュリちゃん、勇気がありますよね。
もしシュガーがその場にいたら
近づくこともしないような気が・・・(笑)

シュリちゃん、その勇気をシュガーに分けてくれ~!(爆)
Posted by 盛幸タクシー盛幸タクシー at 2010年05月13日 21:55
こんばんは^0^
わずか何百グラムでも体重が減ったルビ、シュリちゃんが羨ましいです!
私なんて、減るどころか増えて増えて
も~大変です(汗)

春は食べ物が美味しいですよね*^^*
(年中美味しいのですが^^)
気をつけなきゃいけませんね^^
Posted by ぷよぷよ白くまぷよぷよ白くま at 2010年05月13日 22:00
◆harocoさん、こんばんは!!

合ってますよ~、タイジッジバッグドッグ(^^)
本当にね~、世界にはまだまだ知らないワンちゃんって沢山いますよね~(^^;
シュリ、けっこう引っ張ってましたよ~(笑)
でも、ノーリードで一緒に走らせたら面白いかも~!!
はろくんはビビっちゃうタイプなのでしょうか?
それともシュリみたいにシャーシャータイプ??(^^)

もうね~、ルビ子さんはなかなか痩せないのですよ~。。
体が締まっても体重はあまり変動しない子で(^^;
シュリはちょこっと調整すると、けっこうすぐに体重も落ちるのでラクなのですけど・・・(^^)
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2010年05月13日 22:23
◆haruさん、こんばんは!!

実は私もここでお世話になるまで知らなかったワンコです(^^;
大きさとかは全然違いますが、バセっぽいニオイもします(笑)
カッコイイワンちゃんですけど、飼うのは難しいかもしれないですね~。。
運動量もいることでしょうし、やんちゃさんみたいですよ~(^^)
でもね、見てると甘えん坊さんの感じもしますよ~!!
かりんちゃんもシュリタイプですか~(^^)
でも、慣れたらバセと一緒に走れそうで面白ろそうですよ~!!

ルビ子さん、食事の量も少ないのですけどなかなかどうして・・・(><)
シュリは簡単に調整出来るタイプなのに・・・。。
ルビ子さんは私に似ちゃったのかも・・・トホホ・・・(^^;
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2010年05月13日 22:31
◆盛幸タクシーさん、こんばんは!!

そうなんですよね~、日本にはなかなかいない珍しい犬種ですよね~!!
でも、タイではメジャーなワンコのようですよ~!!
あっ、大きさはジェット君の方がはるかに大きいですよ~!!
タイリッジは、ラブラドールの大きめな子ぐらいでしょうか(^^)
でも胸板が厚くてハウンド系のカッコイイ体付きをしています!!
シュリの気の強さはどうしたものか・・・(><)
シュガーくんぐらい大人しいと良いのですけど。。
逆にシュガーくんの優しいところを学んで欲しいものです!!
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2010年05月13日 22:49
◆ぷよぷよ白くまさん、こんばんは!!

ルビ子さん、たった50グラムですよ~(^^;
シュリは先々月10.5キロ→先月9.85キロ→今月9.6と着実に減ったのに・・・。。
人間と同じで体質もあるようですけど・・・。。
ルビーは私に似ちゃったみたいです(笑)
本当にね~、私も食欲は全然落ちなくて(爆)
ついつい食べちゃうのがいけないのですよね~(^^;
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2010年05月13日 22:52
おーーー面白い!タイリッジバックドッグ、じっくり見たのはおそらくお初だと思いますが、ハッキリ言って好みのタイプです!^^
お背中の模様が面白いですねぇ。
同じ犬種を何頭もかってらっしゃるのでしょうか。お好きなのかなー。

あずきもリード付きだとガウガウハウハウが多いです。
リードなしだとほとんどないんですよねー。
自由が奪われてると逃げられないから、威嚇してるのかなーなんて思ってます。違うかな…。(笑)

ルビ子さんのうらめしやー、うちもよくやります!
Posted by うめちょりん at 2010年05月13日 23:44
すご~い!
ルビーちゃんもシュリちゃんもテレビに出てるワンを見入ってますね~。
うちの子誰も見ないの。。。
テレビにワンが出たとき近づけてもぜんぜん知らん顔なんです><

タイリッジバックドッグって言うワンちゃん初めて知りました!!
背中の毛が面白い生え方ですね。
きっと世界にはまだまだ知らないワンちゃんがたくさんいるんだろうな~♪


ルビパパさん 久しぶりにワンちゃんに触れられて良かったですね!!
ルビーちゃんとシュリちゃんに会える日が一日も早く来るように
私も微力ながら祈ってます!!
ルビパパさ~ん がんばっ!!
Posted by sono at 2010年05月13日 23:58
◆うめちょりんさん、こんばんは!!

タイリッジって日本には少ない犬種ですよね~。。
タイのワンコで古代犬のひとつだそうですから、なんかバセと共通点がありそうな感じです(^^)
背中の毛は逆に生えてるワンコだそうですよ~。。
元々ミニピンやタイリッジを繁殖されていたそうですが、今は繁殖はしていないのですよ~。。
でも、タイリッジ&ミニピンちゃんが沢山いますよ~(^^)

あずきちゃんもリードしてるとシュリと同じような感じになるのですね~。。
バセってそう言う子多いみたいですよね~。。
フリーになると大丈夫って感じで。。
逃げられないからの威嚇なのか、飼い主が助けてくれると思って強気になるのか・・・不思議ですよね~。。

ププッ、あずきちゃんも「うらめしや~ポーズ」しますか~(^^)
ルビーはお腹を出してゴロンとなるといつもです(笑)
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2010年05月13日 23:58
◆sonoさん、こんばんは!!

ルビ・シュリはテレビ画面の中の動物もけっこう見てますよ~(^^)
そうそう、昨日「臨場」に出ていたカイくん(ソフトバンクのお父さんのワンコ)も見ていました。。
しかし、演技が出来るワンコって凄いですよね~!!

私も馬肉でお世話になるまで、タイリッジの存在すら知りませんでした(^^;
本当に背中の毛の生え方が面白いですよね~!!
まだまだ知らないワンコが沢山しるのでしょうけど、犬の種類ってどのぐらいあるのかな~??
調べてみるのも面白いかもしれないですね~(^^)

sonoさん、ありがとうございます!!
ルビ・シュリに早く会わせてあげたいのですけど、焦らずゆっくりと・・・と思っています!!
Mダックスのカービーくん、とっても良い子で感心しちゃいました!!
ワンコに触れる・・・簡単なようで入院中の患者さんにはなかなか出来ないことなのですよね~。。
先生たちにも感謝です!!
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2010年05月14日 00:07
タイ・リッジドバッグ・ドッグ う~~~ん頭に入りきれん名前だわ。。。 いい貫禄を持ったワンちゃんですね。

ルビ・シュリちゃんも新しいお友達が出来てよかったね。


パパさんの調子が上がってきているようで良かったですね。
ルビ・シュリちゃんとの対面出来る日が早く来ますように。。。
Posted by レオパンダ at 2010年05月14日 00:19
◆レオパンダさん、おはようございます!!

そうですよね~、古代犬のひとつのようですよ~!!
ある意味バセと似てるかもしれないですね~(^^)
短毛でカッコ良いワンコです!!

いやいや、まだまだお友達まではいっていないですよ~。。
何度か会っていれば、シュリのシャーシャーもなくなるのでしょうけど・・・(^^;

ありがとうございます!!
なかなかタイミングが難しいのですけど、ルビ・シュリに会えることを糧に、もっと元気になってくれたらうれしいです(^^)v
焦らずゆっくりいこうと思います!!
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2010年05月14日 07:06
おはようございます!
シュリちゃん、果敢に挑みますね~^^
「負けられない何か」があるのでしょうか(笑)

短毛でバセンジーと似てるけど、大きさが
全くちがいますね~。触りたいなぁ・・・。

ルビちゃんは相変らずマイペース(^m^)
なんだか良いバランスですね~
Posted by わかめ at 2010年05月14日 09:52
◆わかめさん、こんにちは!!

ね~、シュリは怖いもの知らずって感じでしょー(^^;
こうやっていくから、何度も鼻をかまれた経験があります(汗)
リードをつけていないでフリ-の時は大丈夫なのですけどね~。。
そうそう、バセの大きい版みたいな感じ・・・でも、良い子たちですよ~!!
ルビーはモヒモヒはするけど、一歩下がってる感じです(笑)
やっぱりシュリの方が気が強いですよ~(^^;
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2010年05月14日 11:20
はじめまして。
ワイマラナー2頭とタイリッジ1頭と暮らしています、
灰色犬(はいいろいぬ)と申します。
タイリッジバックドッグで検索して たどりつきました。
タイリッジ(チャーンという名前・6歳♂)は、
去年の8月に 保護施設から迎えました。
一緒に暮らしてみると なかなか面白い犬です。
他のタイリッジバックと なかなか知り合えないのが残念です。

この記事の中のタイリッジの飼い主さんは、
以前は繁殖されていたのですね。
今はもう しておられませんか?

実は、タイリッジのブリーダーさんを探しています。もしも迎えるとしても まだまだ先(数年単位)なのですが(^^;
もしも何か、情報をご存知なら 教えていただきたく
書き込みをしました。
よろしくお願いします。
Posted by 灰色犬 at 2010年06月27日 19:01
◆灰色犬さん、こんばんは!!

はじめまして!!
コメントありがとうございます!!

ワイマとタイリッジがいらっしゃるのですね~(^^)
こちらにもワイマのお友達もいるのですよ~!!
タイリッジは保護施設から迎えられたのですね~。。
日本ではまだまだ珍しいですし、私もハウスドッグさんで出会うまでは、全然知らない犬種でした(^^;
ハウスドッグさんは以前は繁殖されていたのですが、今はもう繁殖はやっていないのですよ~。。
私もタイリッジに関しては全然詳しくないので、ブリーダーさんのことはわからないのですけど・・・。。
今度お邪魔した時に聞いてみますね~!!
何かわかれば灰色犬さんのブログに、コメントを入れさせていただくようにしますので!!

タイリッジって、多分飼われている方はそう多くはいないのではないかと思うのですけど、実際はどうなのでしょうね~!?
かなり前の話ですが、ハウスドッグさんのお知り合いが個人で繁殖されて、4頭生まれて、珍しいことに4頭全部違うカラーだったそうですよ~!!
タイリッジってカラー4色ですし、全カラーが揃うなんて珍しいってお話をされていました(^^)
毛も短毛とロングとあるそうですよね~!!
家はマンションなので、中型犬までしかダメなのですが、大型犬も好きなので、興味津々で話を聞いちゃったりします(笑)
額のシワがバセンジーと同じような感じで好きなのですよ~(^^)
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2010年06月27日 22:18
沖縄からやってきて
何代目かは、不明ですが、
タイリッツバックドッグの女の子を
飼ってます。
頭が良いし、猟犬向きですが、
家族です。
Posted by ココア at 2016年04月10日 11:49
◆ココアさん、こんばんは!!

コメントありがとうございます!!
旧ブログなので、なかなか管理画面を確認しなくて・・・コメントをいただいていたのにすみません(><)

タイリッジの女の子がいるのですね~!!
ハウスドッグさんのタイリッジとつながっているのでしょうか(^^)
タイリッジって見た目よりも甘えん坊な感じですよね~!!
精悍な感じですけど、よく見ると可愛い目をしてますし、私も好きな犬種ですよ~!!
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2016年04月27日 21:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。