
2014年09月12日
シュリの意外な苦手なもの!?
昨日の木曜日・・・早早朝のお散歩はとまりん方面へ行ってみました

公園の芝生の広場には、昨日の9月11日(木)~14日(日)と16日(火)に開催の「とまりんフェスタ」(こちらから)のテントが張られていました。。
空はどんより曇り空でしたが、なんだか蒸し暑く感じた朝でした・・・。。
でね、ルビーが花火&太鼓の音が苦手なのはご承知の通りなのですが、怖いもの無しのシュリだったのに、意外なものが苦手なことが判明~

それは何かと言うと・・・多分・・・三線の音色

この公園に来ると、ときどきシュリが興奮して公園から逃げたそうにするので、何でだろうと思ってお散歩でとまりんへ行った時には観察をしていたのですが、そういう行動を見せる時って、必ず三線の練習をしてる男性がいる時なのですよ(笑)
昨日もそうで・・・。。
私とルビーは、その男性がいる時は、静かな公園に流れる三線の音色を楽しんでいるのですけど~

で、昨日もシュリは、三線の音色が流れ始めると、落ち着かなくなってソワソワし始めて・・・

しかし・・・何で三線の音色

彼女にとっては、何か嫌な感じに聞こえるのでしょうかね~

静かな公園に、遠くから音が響いてくるからでしょうか


しかし、沖縄で暮らしているのに、方やエイサーの太鼓の音が苦手で、方や三線の音色が苦手って・・・なんだかな~って感じですよね

次回また三線の男性がいて、シュリがソワソワして逃げようとしたら・・・本当に苦手だということが証明されることでしょう・・・

で、戻ってきてからで良かったのですけど、朝の7時半ごろには雨が・・・

一時だけですが雷もゴロゴロ

あっ、雷は・・・全然平気なルビ・シュリです

でも、その時間は雨で陽射しが無かったので、ルビ子さんは日向ぼっこが出来ずにつまらなさそうでしたけどね・・・

だけど、あっという間に雨は止んで、太陽が顔を出してくれました

そして昨日も、仕事から戻ると甘えん坊モード全開だったルビ・シュリ~

ルビーなんて・・・またこんなでしたよ~(笑)
そして、夜はルビパパの病院へ~

昨日はワン友さんが来てくれました

ルビパパは微熱はあるものの、今はすっかり落ち着いています

今のままなら、再手術は受けなくて済みそうです

このまま前進あるのみですよね

さて、今日もまた頑張りましょう

みなさん、いつもポチっとありがとうございます

昨日も相変わらずだったルビ・シュリですが、今日も応援ポチっとクリックよろしくお願いします



Posted by kuuga(ルビママ) at 05:37