てぃーだブログ › バセンジー「ルビー&シュリ」の沖縄生活徒然日記 › ワンって吠えないから(^^)

2014年05月07日

ワンって吠えないから(^^)

ワンって吠えないから(^^)
昨日の火曜日・・・朝から元気一杯のシュリ~ニコニコ
彼女はすぐにお散歩に行きたかったみたいでしたけど、昨日は朝の5時半ごろから雨が降り始めていたルビ・シュリ地方でした雨

・・・で、そういえば、5月6日って何の日の祝日!?
あれはてな何だったっけ!?

5月3日は「憲法記念日」
5月4日は「みどりの日」
5月5日は「こどもの日」
5月6日は・・・なんだっけ!?
と、言うことで確認すると・・・。。
考えても思い出せないはずです・・・だって、ただの振り替え休日だったのですものね(^^;

平成19年1月1日施行の改正祝日法で・・・。。
祝日が日曜にあたるときは、その日の後にその日に最も近い「国民の祝日」でない日を休日とする。。
2014年5月4日は日曜日なのでそれ以降の「祝日でない日」が振替休日になる・・・。。
4日の翌日である5月5日は、「こどもの日」なので、更にその翌日である5月6日が、5月4日「みどりの日」の振替休日・・・ってことなのですね~ベー

一生懸命に「何の日だったかな」なんて考えた自分が情けない~(笑)


ワンって吠えないから(^^)
ワンって吠えないから(^^)ワンって吠えないから(^^)
で、とりあえずは先にご飯を食べさせて、体を休めながらお散歩のタイミングを見てました~ピース


ワンって吠えないから(^^)
その時間、ルビー姉さんはまったり~ベー


ワンって吠えないから(^^)
ワンって吠えないから(^^)
そんな時、テレビでは「紙兎ロペ」(こちらから)が・・・ニコニコ
ロペとアキラ先輩の会話も面白いのですけど、背景を見るのも面白くて・・・(笑)
細かいところもチェックして見ると、笑えますよ~(笑)

昨日のも、ベンチに書いてある牛乳の名前が「ハナカラ牛乳」とかベー
掲示板なんかも笑えたりします(笑)


ワンって吠えないから(^^)
ワンって吠えないから(^^)ワンって吠えないから(^^)
そして、7時半を回ると雨も上がってくれてお散歩に~GOOD
濡れてる公園には入りませんでしたけど、なんだかんだで1時間ほどお散歩が出来ました~ピース
良かった~びっくり!!


ワンって吠えないから(^^)
で、戻って来て少しすると、空が明るくなってベランダ薄日が射してきました晴れ
すると、ルビ子さんがナデナデせがんで来たのですが、そんな時のこと・・・下


ワンって吠えないから(^^)
何かに反応して、シュリが急にダッシュ~びっくり!


ワンって吠えないから(^^)
ルビーもつられて走って行きましたけど・・・確認したら、お散歩ワンコさんが・・・ニコニコ
バセンジーってワンワン吠えないので良いのですけど、吠えるワンコだったら・・・ふたりとも、もしかしたら迷惑なぐらいに吠えまくってるのかも・・・汗
特にシュリはねぇーガ-ン
ワンと吠えない犬(・・・ってなんか変ですけどあかんべー)で良かったです(笑)

バセンジー 右 こちらからこちらから


ワンって吠えないから(^^)
そして・・・お昼前になると、また少し雨が降り始めたルビ・シュリ地方汗
「また降って来ちゃったね~。。」って言いながら、ベランダにいたのですが・・・遠くから少しずつ耳障りな嫌な重低音が・・・がーん
もう・・・日本の祝日の連休中ぐらい・・・緊急以外はお静かに願います・・・って感じですよね~怒り


ワンって吠えないから(^^)
で、このところ少しおサボりしていたブラッシングベー
どうやらふたりとも換毛期は終わったみたいですピース


ワンって吠えないから(^^)
シュリも、ブラッシングスッキリしましたよ~ベー


ワンって吠えないから(^^)
ところで、このラバーブラシ・・・そろそろ取り替え時期かな~(笑)
けっこうすり減ってますベー


で、夕方は少し早めにお散歩に行ったのですが、途中で雨がポツポツ落ち始めちゃったので、40分ぐらいで終了~汗
でも、少しでも歩けたのでヨシとしましょうねGOOD
梅雨時は、雨が止んでる時間が合っても、タイミングが悪いと逃しちゃう場合もありますしね~汗
だけど、それはまた仕方が無いことですしね・・・。。


そういえば・・・今週の日曜日はまたマンションで集まりが・・・。。
まあでも、決め事がある時は仕方がないですものね~びっくり
今月はその後にも総会があるのですよ・・・でも、そういう時は参加するようにしていますニコニコ
お仕事で出れない人もいますけど、中には無関心で出て来ない人もいます・・・でも、自分の住む家のことですものね~。。
ましてや分譲マンションだわけだし・・・時間があればちゃんと参加しないと・・・って思いますけどね・・・。。
あっ、ちょっと愚痴っちゃいましたベー
読み流してくださいませ(笑)




みなさん、いつもポチっとありがとうございますびっくり!!
犬なのにワンと吠えないルビ・シュリに、今日も応援ポチっとよろしくお願いしますあしあとピンク

にほんブログ村 犬ブログ バセンジーへ 


Posted by kuuga(ルビママ) at 05:45│Comments(20)
この記事へのコメント
ほー、パセはほえないんですか。
コッカーのクララもほえたことないです。コッカーはほえるのかしら?
今朝は曇っていてお散歩にはちょうど良かったですね。
1時間のお散歩ですか。楽しそう。

GW終了したので、今日からお仕事頑張っていってきます!
Posted by ちばおハムちばおハム at 2014年05月07日 07:38
ルビママさん
おはようございます☆
昨日はそこまで降らずでしたが
帰りの飛行機かなり揺れたみたいで…自分は福岡着くまで爆睡でした(笑)今朝は日焼けに身体がロボコップです(笑)
ルビちゃん、シュリちゃんと同じくロペ見てましたよ(*^_^*)
お散歩中のワンコに大興奮!!
でも本当に吠えないのでこの様な時は助かりますよね(笑)
マンションの会議、やっぱり用がない場合はきちんと出ないと…とおもいました。
うちはまたアパートの一階の両者が
回覧板を班長に戻さずポストの上に放置で頭に来て班長の家に私が
持っていくハメに…(>人<;)
Posted by つるちゃん☆つるちゃん☆ at 2014年05月07日 07:57
おはようございます♪

フフフ、シュリちゃん飛んでるし、ラバー似合ってるし(^^)
楽しそうですね~♪
ワンワンの代わりに、心の声が「うひょ~~!!ひゃっひょ~~!」って言っているのね♪聞こえます(^^)

フーもほとんど吠えませんが、電気とか検針のおばちゃんには吠えちゃって・・・「すみませ~ん」(@_@;)っていうことが多いです。検針の方も「いいんですよ~、ごめんね~、お家守ってるのね~」って優しく言ってくださるのですけれど、申し訳ないですよ、やっぱり・・・。
それでもワンワン吠えまくる犬に比べると、楽です。
ルビーちゃんとシュリちゃんは吠えないし、シッポもフリフリはしないけれど、顔が、目がいろいろなことをしゃべってますね(^^)

紙ウサギロペ「ハナカラ牛乳」、笑っちゃいました!
たまに見れると、背景にくぎ付けです!

こちらは五月晴れです。ルビーちゃん、シュリちゃん、お散歩行けるかな?
梅雨の季節、ルビママさんもお気をつけてね~!
Posted by フギュ~ at 2014年05月07日 07:58
◆ちばおハムさん、おはようございます!!!

コッカーちゃんは吠えますよ!!
普通のワンコは「ワン」って吠えますよねー(^^)
クララちゃんが吠えないのは、以前の飼い主さんが、小さいころからちゃんと躾されていたんじゃないかな~って思いますよ~!!
クララちゃんは、無駄吠えをしないお利口なワンコなのですよ!!(^^)

普通のワンコは、無駄吠えをする子は、普段から「ワンワン」吠えますし、無駄吠えをしないワンコでも、何かを要求するときや嬉し時なんかは、「ワンワン」吠えて感情を表したりする子も多いですよね~(^^)
バセンジーは無駄吠えでも何かを要求するときでも嬉しかったりするときでも、基本的に「ワン」と言う声は出しません。。
まあ、中には他の犬種と一緒に過ごしたりしていれば、真似をして「ワン」って吠える子もいるようですけどね~(笑)
でも、全然声を出さないわけじゃないのですよー。。
「ワン」と言う声を出さない代わりに、いろんな変わった声を出して感情表現をしたりしますし、中には遠吠えする子もいますしねー(笑)

家は1回に1時間前後のお散歩ですけど、わりと運動量が必要なワンコなので、普通だと思いますよ~(^^)
飼い主さんによっては2時間ぐらい歩く方もいますし(^^)
まあでも、お散歩の時間は、それぞれですしね~。。
長いお散歩で1回のお宅もありますし、短い時間で日に2回とか・・・みなさん生活のリズムも環境も違いますから~!!
家は雨なら行きませんし~(笑)

さて、今日からまた会社も学校も始まりますね!!
今日も1日頑張りましょう!!
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年05月07日 08:14
◆つるちゃん☆さん、おはようございます!!

昨日は那覇空港、混雑してたみたいですね~(^^;
ニュースでやってましたよー(^^;
飛行機揺れたのですねー。。
でも、爆睡していて気が付かなくて良かったですよね(^^)
あっ、でも・・・旦那さんは・・・起きてたのですね~(^^;

ロペ、背景の細かいところを見ると、笑えますよね~(笑)
会話も笑えますけど、そういう細かいところも好きです(^^)

本当ですよ~、吠えないと助かります(笑)
ルビ・シュリのお散歩時は、割と上から吠えられちゃったりすることも多いのですけど、でも、仕方がないなーって思います。。
たまたまルビ・シュリは吠えないワンコなだけですし、普通に「ワン」って鳴くワンコだったら、人様のことを言える立場じゃないと思いますしね・・・(^^;

ねー、いろいろな人がいますけど、時間があるのに会合に出て来ないで、決まった後で文句を言う人とか・・・だったらちゃんと出てきて、そこで意見すればいいのに~って(-"-)
お仕事で出られない人でも、意見があれば事前に理事さんに伝える方だっているのですから・・・。。
まあ、いろいろありますよね(^^;

日焼け大丈夫ですか~!?
沖縄は、曇りの日でも紫外線が凄いから~(^^;
ケアしてくださいね~!!
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年05月07日 08:56
◆フギュ~さん、おはようございます!!

シュリ、走り回ってましたよ(笑)
これで、ワンワン吠えたら最悪ですよね~(^^;
吠えないワンコで良かったですよ(^^;
普通にワンワン鳴く子だったら、吠えまくってるに違いないですから(><)

フーちゃんは無駄吠えではなく、外からの侵入者に警戒してるのでしょうね~!!
お家を守ってるのでしょう!!(^^)v

そうそう、バセンジーは「ワン」って吠えないですし、尻尾も滅多に振りませんしねー。。
不思議なワンコですよ(笑)
確かに・・・目で語ってるのかも~(笑)

ね~、私もロペを見れる時は、背景までじっくり見ちゃいます(笑)
もちろん会話も面白いのですけど、背景に笑えるものを見るけるのも楽しいですよね~!!

良いですね~!!
五月晴れ~!!
こちらは今日は曇り空です。。
でも、ちゃんと朝のお散歩に行けましたよ~!!
朝は気温もそんなに高くなかったので、お散歩はしやすかったですよ~!!
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年05月07日 08:56
バセはワンと吠えないのですか?

家のコロンと一緒ですね!

コロンは ワンはもちろん まともにニャンと鳴いたのを聞いた事がありません。

じゃー
何となくか!ごはーんに聞こえなくもない鳴き方します。

動画に納めたいくらい! 

ビデオは出来るけど ブログにアップ出来ない(-.-)笑えますよ( TДT)
Posted by mikoMAMA at 2014年05月07日 11:47
◆mikoMAMAさん、こんにちは!!

そうなのですよー、バセンジーは「ワン」と吠えない犬種なのです。。
普通のワンちゃんは、普段はただ鳴かないだけで、基本的にはワンって言う声を出せますよね。。
基本的に・・・その辺が違うのですよー。。
でも、まったく声を出さないわけじゃなくて、いろいろと変わった声を出しますよ~(笑)
ワンと吠えない分、顔の表情が豊かだと言われてますし。。
普通のワンコを想像して飼うと、ちょっと違和感もあるかもしれないのですが、不思議な犬種なので、ハマると面白いワンコです。。
でも、躾が入りにくいので、根気が必要な犬種ですけどね~。。
まあ、古代犬の一種で人間が飼いやすいように改良された犬種ではないので・・・。。
ちなみに、オオカミと同じで、ヒートは年に1回なのですよ。。
あっ、ルビ・シュリは避妊手術してるので、もう関係ないのですけど~(^^)

動画を撮ったら、ユーチューブだと簡単にアップできますよ!!
そういうの詳しくない私でも出来るぐらいですから~(笑)
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年05月07日 12:13
最近紙兎ロぺの時間に寝てることが多くって見てないのぉ。
あと10分早く起きれば見れるけどその10分が~。
あのテンション低いしゃべり方が最高☆
アキラ先輩ちょっと声高いよね~裏返ってる声が笑えるし。
あ、こんにちは。
私さっちんって言います。

モッティ君、今日のお散歩で意味もなく歩きながらワンワン吠えながら歩いて信号で止まればヒャンヒャン鳴いてニャーニャー大声で叫ぶ・・・・うるさい・・・うるさすぎる・・・。
恐らく日本一、いや世界一うるさいバセンジーだ!
バセの無駄吠えに悩むバセオーナーってさっちんだけじゃないかな?
うるさいバセにはどーやって躾ければいいですかね?爆
Posted by さっちん at 2014年05月07日 14:05
そうそう今日その話し、してたよ!
5月6日ってなんだっけ?
(笑)
まぁ休みが多いのは嬉しいんで何の日でもいいや!

ルビシュリちゃん達、吠えなくって羨ましい。。。
うちなんて5ワンで吠えるじゃん!
うるさいのなんのって(>_<)
今日も仕事から帰ると
ワンワンワンワン!!
だから我が家は窓を開けられない( 一一)

ママさん、マンションの総会、ご苦労様です。
私は町内会を抜けた人だし~
何も言えん・・・(笑)
Posted by ボビーまま at 2014年05月07日 15:10
◆さっちんさん、こんにちは!!

あはは・・・モッティくん、ショップにいたときに、周りの子がワンワン吠えてて、学習しちゃったのかもしれないですよね~(笑)
バセンジーって、数年に1度「ワン」って鳴いたとしても、「ワンワン」って続けることってないし(笑)
躾は・・・バセの場合はあきらめが肝心かもね。。
よっぽど根気がある人じゃないと、バセは無理でしょう・・・(爆)
私も根気がないので、躾はいろいろあきらめました・・・(爆)
なので、ワンワンは言わないけど・・・シャーシャー言っちゃいます(爆)

アキラ先輩、良い味出してるから好き~!!(^^)
主役はロペなんだろうけど・・・見てるとアキラ先輩の方が主役って感じですしね~(笑)
ぜひあと10分早起きしてくださいバセ~!!(^^)v
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年05月07日 16:25
◆ボビーままさん、こんにちは!!

やっぱり~!!
ね~、5月6日って何の日だっけ!?って思っちゃうよね~(笑)
でも、ただの振り替え休日だったわー(^^;

5ワンズちゃんは、ままさんが帰って来て、歓迎のワンワンでしょ~!!
家なんて・・・「あらま・・・帰ってきたの~!?」って感じだもの(--;
ままさんが居る時にも吠えまくってるわけじゃないんだから~!!

あら、ままさん町内会を抜け出した~!?(笑)
あはは・・・でもさ、それで文句は言わないでしょ~!?
マンションとかだと、面倒だとか言って総会に出ないのに、決まったことに後で文句を言う人もいるのよねー。。
そういうのは勘弁して欲しいって思っちゃうのよ・・・(-"-)
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年05月07日 16:34
kuugaさん、こんばんは〜

ぷッ、ワンワン吠えない犬、バセンジー。
かりんもワンって言ってもワンワンは言えませんね〜
ももがそばにいてギャンギャン言っても学ばないようですよ。
ただ、ワォ〜ンってよく言ってます。
寝る前とかに“おしっこしたらおやつあげる!”とか言って
おしっこをし終わると“ワォ〜ン”言って催促しますよ〜。
くれるまで、言い続けます。

ギャンギャン吠えるももがいるのでベランダには出すことは
ありません。まぁ、掃除してもすぐ埃っぽくなっちゃうので
開けてませんから出入り自由じゃないので。
・・・って言ってもベランダは駐車場に面しているので
吠える対象がいませんけどね。
散歩に行ってる時に窓からガウガウ言われるのはあまり
気分の良いものじゃないですよね〜わたしだったら
外を見せないかな〜部屋にいてもうるさいし、歩いてる人が
イヤな思いするでしょうし。
でも、かりんを連れているとバセンジーをちょっと知ってる人
とかだと“バセンジーって吠えないんですか?”ってそればっかり。
吠えないけどもっと大変なことがあるのを知らないんでしょうね。
吠えないだけで欲しがってるように思えます。

お二人さん換毛期終了ですか・・・もも&かりんは
まだのようです。今日もお風呂でせっせとブラシをかけました。
かりんが痒いところがあったようで、自分の足で
掻いてる気分になっていたみたいで、掻くマネをしてました、
ぷッ。
Posted by haru at 2014年05月07日 20:35
◆haruさん、こんばんは!!

バセちゃんでも、他の犬種と一緒に居たりすると、まねて「ワン」って言う子もいるみたいですよー。。
まあでも、普通のワンコのように、けたたましく「ワンワン」吠える子はいないでしょうけどねー(^^;
とにかく、バセの「吠えない犬」と普通のワンコの「吠えない犬」と言うのは、根本的に定義が違いますものね~。。
でも、その辺はバセのことが分かってないと、なかなか理解してもらえないのかもしれないですけど・・・(^^;

あらら・・・ベランダ、そんなに埃っぽいのですか~!?
それだと、洗濯ものも干せないですねー(><)
そういえば、お隣が学校でしたっけ!?
土埃がけっこう凄いのですね~。。

ベランダに居るワンコでも、もちろん全然吠えてこない子もいますよね~(^^)
それこそ、見てるだけ~って感じで(笑)
吠える子は、ベランダでもお庭でも同じですし。。
あまりにけたたましく吠えられると、やっぱり気分は良くないですけど、でも・・・たまたまルビ・シュリは吠えない犬種だからで・・・もしふたりが普通のワンコなら、吠えてるのかもしれないな~って思うと、あまり強くは言えないです(^^;
ただ、吠えっぱなしの子を放っておく飼い主さんのことは、「どうなんだろう・・・」って思っちゃいますけど(--;

まあ、一般的にはバセは「吠えない犬」でしか分からないんじゃないでしょうかねー。。
飼ってみると、けっこう大変なワンコだっていうことは、一般的には・・・知ってる人はあまりいないと思いますよー。。
本にだって、良いことばかりしか書いてないですしねー。。
私も最初はよく知らなかった一人ですから~(^^;
たまたまルビーと縁があって出会って・・・その時も「吠えない犬なんだー」ってなぐらいのノリでしたし(^^;
まあ、飼ってみると大変で大変で・・・(汗)
ブログを通じて、バセ飼いの諸先輩に方に、いろいろ教えていただきましたから~。。
でも、バセの面白さにハマって、結局2匹目もバセにしちゃいましたけどねー(^^)

今は集合住宅も多いですし、「吠えない」ってことに魅力を感じる人がいることは確かだと思いますよー。。
でも、ブリーダーさんにしろ、ショップにしろ、良い面だけでなく、悪い面をちゃんと説明するべきですよねー。。
あっ、これはバセに限らずですけど。。
だって、人間が思うような完璧なワンコはいないですもの。。

家は換毛期は終了したようですよ!!
ブラシをかけても、あまり落ちなくなりました(^^)
ももちゃんとかりんちゃんは、まだなのですね~。。
換毛期も、みんなそれぞれですものね(^^)
早くスッキリすると良いですね~!!
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年05月07日 21:48
こんばんわんこー♪

連休の真実ね(*^^*)

天使ちゃんも、始め、何で4日も休みなのー。
祝日は土曜日と月曜日なのにーって考えてて、

まさかの国民の休日も振替ーって。。。

連休より、飛び飛び休みがいいなー。

梅雨入りしたから、お散歩回数や時間も減っちゃうねー( ̄▽ ̄;)

隙間時間も見つけないとーだねー!

吠えないワンコ、ホント珍しいけど、

無駄に吠えるわワンコよりは断然いいよねー♪
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2014年05月07日 21:56
◆天使ちゃんさん、こんばんは!!

天使ちゃんさんも5月6日が何で休みなの~!?って思った人の一人だったのですね~(^^)
私も、昨日ふと思って・・・あれ?って感じでしたよ~(笑)

ね~、梅雨時期はお散歩がねー(^^;
雨が降ってない時間帯があっても、タイミングが悪いといけないですしね~。。
今も那覇は結構な雨ですよ~(--;
今日は夕方は雨でお散歩に行けなかったです。。

でしょ・・・吠えないワンコ・・・私も初めは「吠えないワンコなんているわけない」って思ってたのでびっくりでした~(笑)
躾されて吠えないのと違うので。。
でも、本当に思いますよー、無駄吠えも何も吠えないので・・・助かってることが多いです(^^)
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年05月07日 22:14
ルビママさん、こんばんは

今日もまた遅くなってしまったのでコメントはよそうかと思ったのですが<m(__)m>
バセンジーの説明の写真を見てたら
あれ?ルビ・シュリちゃんに似てる子がいるなぁと…
そしたらルビ・シュリちゃんじゃないですか~!(^^)!
すっごい‼有名人(犬)なんですね~(*^^)v

それと紙兎ロペ、いつもはお弁当を必死で作ってる時間なのですが、昨日は休日で「ハナカラ牛乳」を見つけて爆笑してました。
やっぱり面白すぎますよね。

今朝、送迎してる時に嫌なことをされて急ブレーキ(-_-;)
帰ってからも気持ちが落ち着かなかったので
ルビ・シュリちゃんを見て落ち着こうと
そしたら、ブラシを頭に乗せたシュリちゃんが(爆)
嫌な思いも吹っ飛んじゃいました。
ルビママさん、ルビ・シュリちゃん楽しいブログありがとうございました<m(__)m>
Posted by かまぁかまぁ at 2014年05月07日 22:31
◆かまぁさん、こんばんは!!

いえいえ、コメントありがとうございます!!

あはは・・・ルビ・シュリの写真でしょー。。
なんか知らない間に使われてました(笑)
まあ、変なことに使われてるわけじゃないので良いですけど・・・でも、変な写真をなぜ!?って(笑)

ロペって、会話も楽しいですけど、背景も笑えるのですよね~!!
私も見れたときは、背景までじっと見ちゃいます(笑)
かまぁさんも、「ハナカラ牛乳」で爆笑していたのですね~(^^)
こういうところにまで、笑いを吹き込んでるのがウケますよね~!!

あらら・・・大丈夫でした~!?
怪我とかしなくて良かったですね!!
わかります・・・嫌な気分を引きずるときありますよね。。
でも、シュリの写真で笑ってもらえたらなら良かったです!!
こんなブログでも、ちょっとはお役に立ててるってことですし(^^)
何かあった時は・・・ルビ・シュリを見て、笑ってくださいね!!(笑)
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年05月07日 22:56
そうですか、やっぱり吠える犬なんですね。
クララは保護犬なので、小さい時のしつけとかは全く分からないのですが、とてもきちんとされていると思います。
トイレももちろんですが、他の犬と会った時の様子や、家でも飼い主がしてほしくないことを基本的にしません。もちろんほえないですし。
でも芸ができるわけでもないんですよ。お座りとか、待つとかはできますが、そのほかのことはできないです。
猫のように気まぐれで甘えてくれるので、ちょっとは慣れてくれたのかな。
うちでリラックスできるようになってもらいたいです。

またいろいろ教えてくださいね。
Posted by ちばおハムちばおハム at 2014年05月08日 07:53
◆ちばおハムさん、おはようございます!!

そうそう、クララちゃんはちゃんと躾されていたワンコなのでしょうね~!!
トイレもちゃんと出来ているなら、絶対にそうですよ~!!

あはは・・・芸はねー(^^)
特別なことが出来なくても良いですよ~!!
お手・お座り・マテ・・・家もそのぐらいですよ~(笑)
特別な芸なんて何も出来ませ~ん(^^;

クララちゃん、甘えてくれるようになってるのなら、家族の皆さんに慣れてきたのでしょうね~(^^)
きっと、クララちゃんにとっては、ちばおハムさんファミリーのみなさんが、大切な家族だって認識してる証拠ですよ!!
愛情を持って接していれば、もっともっと心を開いてくれるようになりますよ~!!(^^)
1度辛い思いをしてる分、今度は今まで以上に幸せにしてあげてくださいね~!!(^^)v
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年05月08日 08:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。