2014年04月25日

雨だったけど。。

雨だったけど。。
雨だったけど。。
昨日の木曜日夜中からの雨が続いていて、ルビ・シュリ地方は雨の朝を迎えました~雨 (夜中は雷が鳴ってましたよ・・・雷
気温も下がって・・・肌寒い感じで・・・汗
このところ、最高気温が26℃~27℃でしかも蒸し暑い日が続いていたのに、昨日は22℃ぐらいで冷たい雨・・・。。
沖縄県民にとっては、ヒンヤリ肌寒く感じて当然なのかもしれません。。


雨だったけど。。雨だったけど。。
と言うことで、お散歩は無理だったので、まずは朝ご飯~(笑)


雨だったけど。。
そして、ご飯の後まったりタイム・・・膝の上には1匹の猫・・・(爆)


雨だったけど。。
本当に・・・後ろ頭ニャンコに見えるバセンジー(笑)
でも、面長のワンコなのにね・・・ベー


雨だったけど。。
で、時間が経つと・・・シュリはお散歩の催促おすまし
でも、外は雨降りだったので、残念でした~汗


雨だったけど。。
雨だったけど。。
そして、昨日はルビパパの病院へ~。。
先生もちろんですけど、看護師さんやヘルパーさんやリハビリの先生たちも、明るく楽しく接してくれるので、本当にありがたいGOOD
いろいろなことに対して、親身に考えてくれるのもとても助かりますし、ありがたいですびっくり!!


雨だったけど。。
で、いつものように買い物をして戻ったのですが・・・その間はやっぱりグースカ寝ていたみたいですよベー


雨だったけど。。
そして、お昼ご飯(昨日はインスタントラーメンあかんべー)を食べていたら、シュリは足元で、時々こうやってチラ見をしながら待機してました~(笑)
もちろん、結局何ももらえずでしたけどねベー


雨だったけど。。雨だったけど。。
で、そうこうしてると雨が上がって、少し空が明るくなってきたルビ・シュリ地方ニコニコ
これはチャンスびっくり・・・と思って、ルビ・シュリのお散歩に行きました~びっくり!!
ラッキーなことに、あきらめていたお散歩ちゃんと出来ましたよ~ピース

でね、行った時間が、早い時間(2時前後)だったのですが、小学生の下校時間だったようで・・・。。
男の子がひとり、「この子たち噛む~はてな撫でたらだめですかはてな」って・・・声をかけて来ました。。
「ちょっと待ってね~」と言って、ルビ・シュリを、落ち着かせて座らせてから、ちょこっとナデナデしてもらいましたよ~ピース
こんな感じで来てくれる子供の場合は良いのですけど、集団でダーーっと走って来られると、ルビ・シュリもびっくりしちゃう時もあって・・・。。
なので、遠目に集団の子供たちを発見すると、コースを変えちゃう私ですベー
昨日の小学生のお兄ちゃんは、「ありがとうございましたびっくり」って、とても礼儀正しい子でしたよ~チョキ


雨だったけど。。
そして・・・小学生のお兄ちゃんと別れて少し歩くと・・・今度はルビー姉さんがイヤイヤ星人変身(笑)
本当に・・・面倒くさいったらありゃしない~あかんべー
でも、1回だけでもお散歩に行けたことラッキーでした~びっくり!!
夕方はまた本降りの雨になっちゃったルビ・シュリ地方でしたので・・・汗




みなさん、いつもポチっとありがとうございますびっくり!!
雨の合間にお散歩に行けてラッキーだったルビ・シュリに、今日も応援ポチっとよろしくお願いしますあしあとピンク

にほんブログ村 犬ブログ バセンジーへ 


  • LINEで送る


Posted by kuuga(ルビママ) at 05:53│Comments(20)
この記事へのコメント
ルビママさん
おはようございます☆
昨日は気温も下がって寒い一日だったのですね。
朝のお散歩は残念だったけど
まったり中な猫…が笑えてしまいました(^ ^)
そろそろ梅雨の走りなのかなあ…
でも雨に濡れたユリの花も綺麗ですね(*^_^*)
ルビパパさんの病院は本当にいい
看護師さんに先生に恵まれているなあ。といつも思います。
うちの地元も今、病院同士の競争が凄くて病院もやりかえれば、
介護施設もどんどん増やす…で
結局従業員が足りない状態でどこも
かしこも看護師、理学療法士、薬剤師募集だらけですよ…こんな時勉強しときゃって思いますけどね(苦笑)
小学生、ちゃんと聞いてきて
なでなで可愛いですね(*^_^*)
本当にあの集団でこられるとルビちゃん、シュリちゃんもビックリで
興奮してしまうし勘弁ですよね(>_<)
ルビちゃん、突如イヤイヤ星人に…
帰りたくなかったのかな??(*^_^*)
Posted by つるちゃん☆つるちゃん☆ at 2014年04月25日 08:40
おお!お散歩行けたんですね。
うちはダメでした。晴れてた時間はお仕事だったので…
小学生、私もよけます。
クララはワンと吠えたことがない犬で、そんなクララに向かって「ワン」と言われるのがちょっと苦手な飼い主は逃げ腰です。小学生のパワーには勝てません。

今朝も雨ですね。夕方には上がってくれるといいなあ。
それでは行ってきます!
Posted by ちばおハムちばおハム at 2014年04月25日 08:45
おはようございます♪

お散歩、行けたんですね(^^)
春の雨はやはりまだ冷たいから、濡れちゃうと大変だけれど、変身しているルビーちゃんを見る限り、足元もビショビショじゃなくて良かったです。
礼儀正しい小学生のお兄ちゃんにも会えてよかったですね。近所の小さい子たちも「あ、フーちゃん!」って走ってきてくれるのですが、「ウァォ」と小さく吠えてビユ~~~ッてうちの中に飛び込んじゃうもので・・・「ゴメンネ」っていうことがほとんどです。予定外にうごく子どもたちは苦手です。登下校時間のお散歩はできません。昨日のお兄ちゃんはワンコの気持ちをよくわかっている小学生だったのですね。
もっとも、うちのフーの場合は、ルビーちゃんとシュリちゃんみたいに落ち着いて座ることが無いわ・・・きっと(@_@;)

ルビ子姉さん、後ろ姿はニャン子先生みたいですね(^^)
振り返ると「あら、ルビ子さん・・・」って見返り美人みたいだよ。

今日のお天気は昨日よりましですか?
こっちは気持ちのいいお天気でーす。
ルビーちゃんとシュリちゃんもお散歩行ってるかな?
Posted by フギュ~ at 2014年04月25日 09:33
◆つるちゃん☆さん、おはようございます!!

今日も気温が下がってる那覇ですよー。。
窓を開けてると、ヒンヤリした空気が入って来ます。。

最近はグラジオラスとかゆりの花が目立つようになってきました(^^)
雨にうたれてる花も、寂しそうにも見えますけど、でも、明るく咲いてる花は、雨の中でもやっぱりきれいですよね~!!

病院は先生も看護師さんたちも、ハードな仕事だと思いますけど、介護師さんの仕事も、私たち素人が思ってるよりも、きつくて大変な仕事だと思いますよー。。
私は行けば介護士さんの負担がラクになるように、居る時間は自分で面倒を見ますけど、それは家族だから出来ることであって・・・仕事でとなったら、なかなか難しいんじゃないかって思います。。
なので、本当にありがたいな~って思いますよー!!
本当に、病院関係は、求人は多いのは確かですよね~(^^)
沖縄は言語聴覚士が少ないので、大きな病院でもなかなか常駐の先生がいないそうですよー。。
これから若い人たちが、少しでも目指してくれると良いな~って思います!!
必要としてる患者さんはたくさんいますから!!

ね~、集団の子供たちって、大きな声で走って来ることが多くて、ルビ・シュリもびっくりしちゃうこともあって・・・(^^;
まあ、子供は悪気があるわけじゃないですからねー。。
なので、事前に回避できれば・・・逃げます・・・(笑)

ルビーのイヤイヤ星人は、意味が良くわからない毎度のイヤイヤ星人でしたよー。。
すぐに歩き出すなら・・・変身しなくて良いのに・・・って思っちゃいますよ~!!(笑)
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年04月25日 09:43
◆ちばおハムさん、おはようございます!!

昨日はラッキーでしたよ~!!
そうそう、お仕事とのタイミングで、行けないこともありますよね~!!
それは仕方がないことですもの!!

ちばおハムさんも、小学生避けちゃいますか~(笑)
子供たちは悪気はないのでしょうけどねー。。
私も、小学生の集団に遭遇しそうになると、手前で道を曲がったりしちゃいます(笑)
一人・二人なら良いのですけど(^^)

今日もお天気がイマイチですよね~。。
朝はお散歩は大丈夫でしたけど、また降ったり止んだりしてるみたいですし。。
でも、お天気に関係なく、今日も楽しい一日を~!!
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年04月25日 09:48
◆フギュ~さん、おはようございます!!

昨日は気温も低かったので、雨の合間の日中にお散歩に出れました~!!
途中で、お散歩ワンコさんともすれ違ったので、ここぞとばかりにみなさんお散歩に出てきたみたいでしたよ~(^^)

フーちゃんも、急にこられちゃうとびっくりちゃうのですね~(^^)
ワンコってそういうところありますよね!!
ルビ・シュリもびっくりしちゃったりするのですけど、たまに何も言わずに、勝手に手を出してくる子供もいるので、そういうのを気を付けるのもあって・・・。。
なので、集団で歩いてる姿を発見すると・・・回避しちゃうのですよー(^^;
まあ、子供には悪気はないのでしょうけどねー。。
私も、基本登下校時のお散歩は避けるようにしています(^^)
でも、どうしてもの都合で、そういう時間になる時は、確認しながら、こっちの道あっちの道って・・・なるべく遭遇しないように歩いてますよ~(笑)

今日もお天気はイマイチの那覇です。。
今日は早朝散歩に行って、ちゃんと1時間ぐらいは歩けましたよ~!!
でも、今は降ったり止んだりしています。。
そして、今日も肌寒い感じですよ~(><)
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年04月25日 10:02
おはようございます!!

ルビ・シュリちゃん、お散歩行けて良かったね~♪
一回でも行けるのと、雨が続いて全く行けないのじゃ大違いだもんね!
こっちまでスッキリした気持ちになれるしね(笑)

最近は声をかけてから近づいてくれる子供も多くなりましたね~
走りながら来られちゃうと、私はメイを持つ手に力が入ります!
メイ警報が私の頭の中で鳴り響くんですよー(笑)
Posted by プーカ at 2014年04月25日 11:24
◆プーカさん、こんにちは!!

昨日はお散歩をあきらめていたので、ラッキーでしたよ~!!
やっぱり、1回でも彼女たちにとっては、気分転換になるのでしょうしね~(^^)
そうそう、飼い主的にも、一回でも連れて行けると、モヤモヤ感がとれますよね!!

けっこういますよ~、「この子噛む~!?」とか「なんていう犬ですか?」って言ってくる子(^^)
そういう子の時は、きちんと対応しやすいので良いのですよ~!!
とにかく集団で「わーーーっ、犬!犬~!!」って感じで走って来られるのが苦手~(><)
ルビ・シュリもびっくりしちゃいますけど、私も対処しにくくなるので・・・。。
メイちゃん警報発令!?
家は、シュリですよー(^^;
ん~、徳島出身女子同士、似てるのかも~!!(笑)
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年04月25日 13:08
こんにちは=^_^=
何度見ても、後ろ姿は猫に見えます(笑)
うちの場合、お散歩中、くぅの姿が見えると、大抵の子供たちは、よけてくれます(笑)たまに歩道から外れようとするので、危ないのであわてて、大丈夫だからって、呼び寄せたりしますよ(^_^;)
すれ違いそうな時、広い場所で待ってると、ありがとうございます、と挨拶してくれたりして。そんな時は気持ち良いですよね~。
Posted by モノトーンモノトーン at 2014年04月25日 14:23
こんにちは~、ルビママさん♫

ルビー&シュリちゃんが美味しそうにパクパク、ムシャムシャしているご飯は何かな?ドックフードだけじゃなさそうですね、馬肉も入ってるでしょうね、どのくらいあげているのですか?
うちの食いしん坊はもっと欲しいサイン(お皿を銜えて放す)を出します。
沖縄と違い広島地方では、そろそろフィラリアの薬を飲ます季節です。フィラリアのお薬の代金が体重により高くなるから心配してます。ナナ=12.2kg、エル=15.4kg、エルはナナより少し高くなるかも・・・

おとといの朝、散歩中にミハルの頃からよく会うお婆ちゃんと会いました。いつもナデナデしてくださるのですが、86歳の誕生日という事から少し話をしました。以前はシェパードと、ドーベルマンを飼っていたそうです。足が悪くなって散歩出来ないので、今は駐車場にしている所を頑丈なフェンスをして二匹の為にドッグランにしていたそうです。本当に犬が大好きのようで、『抱っこしても良い?』とナナを抱っこしました。15kgのエルはさすがに無理でした。『足が悪いのでもう飼えない』と寂しそうでした。普段は他人に抱っこなんてさせないのに大人しくしていました。ナナなんてひっくり返っておへそまで見せていました。
Posted by ナナのママ at 2014年04月25日 15:59
◆モノトーンさん、こんにちは!!

ですよねー、後ろ頭はニャンコに見えますよねー(笑)
ルビーもシュリもですけど・・・ニャンコに見えても、振り向けば面長のワンコで・・・(笑)

フフッ・・・くぅちゃん、体が大きいから、子供たちの方が避けてくれちゃうのですね~(^^)
でも、実際は優しいくぅちゃんですから、それがわかると子供も安心するんじゃないですか!?
家なんて、その逆だから・・・(^^;
特にシュリは、遊んでほしくてテンション高くなっちゃうので・・・(><)
それに大勢の子が走って来ると、びっくりしちゃう時もあるのですよー。。
そういう時って、子供の中にもテンション高くなる子もいますしねー。。
油断して、万が一何かあったら大変ですから・・・(^^;
まあ、そういうことが無いようにするのが、飼い主の役目でもありますしねー。。

そうそう、ちゃんとお礼を言って通り過ぎる子もいますよね~(^^)
子供も大人もそうですけど、そういう何気ないことが、お互いに気持ち良かったりしますよね!!
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年04月25日 17:04
◆ナナのママさん、こんにちは!!

ご飯の量ですか~!?
家はフードに馬肉に・・・あと、ノニの発酵果肉なんかも使ってますしねー。。
まあ、パピーから今までの間に、ふたりの調子を見ながらフードもいろいろ変えてますし・・・うんPの様子(固すぎない・柔らかすぎない・多すぎない・少なすぎない)で、ご飯の量が多すぎなのかもわかるので、ルビ・シュリと暮らし始めてから、自分がいろいろ経験してきた中で、調整してる感じです・・・。。
フードによっても食べさせる量って違いますしね~。。
環境や運動量によっても違うでしょうし。。
なので、ルビ・シュリに適した量が、ナナちゃんやエルくんに合うとは限らないので・・・(^^;
同じバセンジーでも、きっとみなさんそれぞれ違うでしょうからね~(^^)

フィラリアの薬はメーカーやものによって違うのかもしれないですけど、ルビ・シュリが食べてる「カルドメック チュアブル」は、「~5.6キロまで」、「5.7キロ~11.3キロ」、「11.4キロ~22.6キロ」、その上にもう一種類あったと思いますが、こんな感じでわかれてますよー。。
これと同じものなら、ナナちゃんとエルくんは同じ大きさのものに入りますね(^^)

86歳のおばあちゃん、お元気ですね~!!(^^)
でも、歳をとると、お散歩が必要なワンコは、どうしても無理ですものねー(><)
バセンジーもある程度歳を重ねたら、難しいんじゃないかと思います。。
お散歩は必要ですし、引っ張る力は凄いですし・・・コントロールできないと大変ですしねー(^^;
私も・・・バセはルビ・シュリだけになるかなー。。
バセは大好きですけど、無理に飼うのは・・・飼われたワンコだって可哀そうになりますしね~(^^;
おばあちゃんの気持ちわかる気がしますよー。。
大きなワンコが好きな人にとっては余計でしょうし。。
ナナちゃんとエルくんと会うことが、おばあちゃんの楽しみになってるんじゃないですか~!?
ふたりも、ナデナデしてもらうの嬉しいでしょうし、これからも毎日会えると良いですね~!!
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年04月25日 17:31
こんにちは!
旭川の今日の最高気温も22度だったよ♪
沖縄の昨日と同じだね~
でも沖縄は雨だったのか(-_-;)
旭川は晴れで半袖で外へ出れるくらい!!

礼儀正しい小学生になでなでしてもらって
ルビシュリちゃん達、良かったね♪
そうやってちゃんと近づいてくれると
こちらも助かるわ。
ダーーーっと走ってこられると
驚いちゃうもんね!!
それきっかけに人間の子供嫌いなワンになっちゃう事もあるじゃん!
うちのワン達はじぇんじぇん平気ですが・・・(笑)
Posted by ボビーまま at 2014年04月25日 17:38
◆ボビーままさん、こんにちは!!

旭川で22℃~!?
そうそう、今日の那覇の予想最高気温も22℃だよ~!!
実際にはどうだったかわからないけど・・・朝は肌寒かったし(^^;
そっかー、北海道だと「暑い」って感じなんだねー。。
沖縄だと・・・過ごしやすくて良い感じなんだけど(笑)
本当に、感じ方が違うのって面白いよね~!!
同じ日本なのに・・・本当に縦長の国だよね(笑)

そうなのよー、礼儀正しい子だと、こっちも助かるわー!!
大勢の子供が「わーーーっ!!」って大きな声で走って来られると、正直ちょっと困るー。。
まあ、悪気があるわけじゃないししょうがないんだけどねー(^^;
だから、余計に回避しちゃうのよー。。
5ワンズちゃんたちは、怖がったりびっくりしたりしないのね~!!
それもまた親孝行の一つだわよ!!(^^)v
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年04月25日 17:47
kuugaさん、こんばんは〜

昨日と同様暑い1日でした。21℃程度なんですが、
その程度の暖かさに慣れていないので暑く感じます。
だって、数日前まで13℃とか15℃とかだったんですもの〜
暑いですよね。でも帯広だったかな〜朝方と日中の気温差が
20℃くらいあるので着るモノで調整しましょうね〜とか
言ってましたよ。

そちらも22℃で冷たい雨・・・冷たい雨じゃなくてそれなりの
日射しがあって、風もなければ心地良い気温じゃないですか?
わたしはそのくらいの気温で1年中過ごせたら良いのに〜って
思うことがありますよ〜四季がなくて寂しいかもしれませんが。
でも豪雪に悩むことも恐い思いをすることもないのは
嬉しいですしね・・・

しっかりした親御さんのご子息って感じのコだったのですね。
飼い犬の躾がどうのってよく言われますが、
ガキンチョの躾はどうなるんじゃ〜って思います。

おずおずと来てかわいい〜♪って言ってそばで見てるような
コだとわたしもかりんなら咬まないし、吠えないから大丈夫だよ!
って言って触らせてあげます。
奥ゆかしいコならきちんとこうしてこうして・・・って
言ってあげればわかってくれるので。

あ〜また桜の季節が来ますね、嬉しいけどまた去年だったかな〜
無礼な親子のことを思い出してしまいました。
かりんの後ろからそ〜っと触ろうとしたがきんちょとその親。

わたしはすごい怒ったんですが、なんか同じ土俵に上がってる
みたいでイヤな気分になりました。同レベルじゃないかって。
あんなのにもう会いたくないな〜って思います。
Posted by haru at 2014年04月25日 20:00
シュリのケージからの出方がウケるー(笑)

昨日は雨でしたねー( ̄▽ ̄;)

4月にしては寒いー♪るんるん

今日は、遠足でしたが、次男くんは雨で校内探検。。。決行できたとしても、遠足の場所は、自宅前の公園ですー(笑)

長男くんは、無事に遠足できたらしいですー(*^^*)

姪っ子の弁当も含めて、朝から3個も作ったよー( ̄▽ ̄;)

小学生の軍団も勢いある子達は、ワンコもびっくりするよねー(>.<)y-~

落ちついた子供達でよかったねー(*^^*)
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2014年04月25日 20:12
こんばんは

本当!肌寒くなっちゃいましたねぇ~
もぉ暑くなるのかなぁ~って思っていたのですけどねぇ~
ルビちゃん達って!本当!にゃんこさん見たいな後ろ姿ぁ~笑
振り向いたら!にゃぁ~おって言ってくれそうですが…
面長なお顔ですものねぇ~笑
それも!可愛いですよぉ♪

病院の先生や看護士さん…
関わって下さる皆さんの優しさ…ホント!感謝x2ですよね♪
私の母も病院歴長かったので、優しさがホントありがたかったのを・・・思いましたぁ~(^^)
人の優しさって、自分も優しい気持ちにさせてくれるので、私も大好きです(^^)

あらっ!ステキなお兄ちゃん♪
礼儀正しくて!いいですねぇ~(^^)
動物見つけたら!ダッシュでワーーーと来る小学生…
慌てて逃げるわんこさんやにゃんこさん・・・
ホント!怖いでしょうねぇ~!!
怖い思いさせちゃう前に、コース変更した方がいいですよぉ~うんうん。
最後のイヤイヤ星人には、思わずかわゆいと・・・笑っちゃいましたぁ(^^)
Posted by *みゆ工房**みゆ工房* at 2014年04月25日 21:22
◆haruさん、こんばんは!!

北海道で今の季節に21℃って言うと、「暑い」って感じになるのでしょうね~(^^;
沖縄では、今日は22℃ぐらいだったようですけど、少し肌寒い感じでしたよ~(笑)
日本の北と南・・・感じ方が違うのは、やっぱり縦長の国なのでしょうね~!!(^^)

子供たちも悪気があるわけではないのでしょうけど、集団で大きな声を出しながら走って来られると、ルビ・シュリはびっくりしたり、興奮したりしちゃうのですよー。。
たまに「うちの犬は噛まないから大丈夫」っていう飼い主さんもいますけど、私は「絶対」にってことは言いきれないと思うので、気を付けてるだけのです。。
そうそう、いつだったか・・・同じマンションに住む方が、お知り合いの方のチワワちゃんを撫でようとして、目の前に手をだしたら、びっくりしたチワワちゃんに噛まれちゃったそうで・・・。。
急に目の前に知らない人の手が来て、驚いたチワワちゃんが防御のために噛んじゃったらしいのですけど、そういうことってあるのですよねー。。
噛まれた方は「自分が悪かった」って反省してましたけど、そんな時ってワンコの方が悪者になることが多いでしょ。。
私はルビ・シュリにそういう風になって欲しくないので、気を付けるようにしてるっていうのもあるのですよー。。
まあ、ワンコを飼ってる人も飼っていない人も、お互いがマナーを守れば良いことなのでしょうけど、子供はなかなかね~。。
仕方がないのでしょうけどね・・・。。
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年04月25日 22:29
◆天使ちゃんさん、こんばんは!!

シュリ、中途半端な伸びをしながら出てきたのですよ~(笑)
ケージから出てからすればいいのに~(^^;

ね~、蒸し暑い日が続いたと思ったら、今度は気温が下がってなんとなく肌寒いが・・・(^^;
でも、蒸し暑いより良いかも~(^^)

あらら、今日は遠足の日だったのですか~。。
お天気がイマイチで残念でしたね~(><)
おおー、お弁当3つもだったら、朝から忙しかったはず~!!
でも、天使ちゃんさんなら、なんなくこなしちゃったのでしょうね~!!(^^)

そうなのですよ~、子供は悪気があるわけじゃないのですけど、「わーーー!!」って大きな声で走って来られると、ルビ・シュリもびっくりしちゃうことがあって・・・。。
昨日は礼儀正しいお兄ちゃんだったので、良かったですよ~!!
小学校高学年かな~。。
しっかりした感じの男の子でした~!!
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年04月25日 22:30
◆*みゆ工房*さん、こんばんは!!

ね~、蒸し暑い日が続いていたかと思っていたら、また肌寒くなっちゃいましたよね~(^^;
でも、私は蒸し暑いより良いかも~!!(笑)

バセンジーって、後ろ頭がニャンコみたいでしょー(笑)
シュリも同じですよ~(^^)
でも、振り返ると・・・面長のワンコです(^^;

本当ですよね、病院で一生懸命やってもらってると、感謝の気持ちでいっぱいになります!!
先生や看護師さんはもちろんですけど、介護士のヘルパーさんたちも、本当に大変な仕事をされてるって思いますしね~。。
家族のことなら出来ても・・・いくら仕事だとはいえ、家族以外の方の面倒を見るのは、本当に大変ですしねー。。
ありがたいことですよね!!

ね~、子供は悪気があるわけではないでしょうけど、やっぱりワンコはびっくりしちゃう子もいますからね~(^^;
逆に、動物を嫌いな子もいるでしょうし・・・普段は通学時間帯はなるべく避けるようにお散歩をするようにしています(^^)

ルビーのイヤイヤ星人、相変わらずですよ~!!
シュリは1度もやったことが無いですし・・・ワンコもいろいろですよね~(笑)
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年04月25日 22:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。