2014年04月11日

月一のウマウマ♪

月一のウマウマ♪
昨日の木曜日・・・久しぶりにシュリがケージから出てくるところ撮れました~(笑)


月一のウマウマ♪
で、ソファーの上で、身だしなみチェックニコニコ
彼女も一応女の子だし・・・(爆)


月一のウマウマ♪
でも・・・大あくびの顔これじゃあね~ベー
鼻が曲がっちゃってるし(爆)


月一のウマウマ♪
で・・・そんなこんなしていたら、ルビーもようやくケージから出てきました~ピース


月一のウマウマ♪
月一のウマウマ♪月一のウマウマ♪
そして、昨日はのんびり朝のお散歩へ~ニコニコ
朝から太陽サンサンで、お天気が良かったのですが、実は雨上がりの朝だったのですよー。。
なので、まだ日陰公園はまだ濡れたままだったので、公園はスルーしちゃいました汗


月一のウマウマ♪
月一のウマウマ♪
でも、空は青空で、お散歩後半は気温も上昇アップしてました。。
そして、またまた大量のアマリリス発見~びっくり!!
きれいですよね~GOOD


月一のウマウマ♪
そして、戻って来てから、いつもの足洗いの刑(笑)に処せられ、お散歩後の水分補給をした後に・・・ベランダ太陽が当たり始めると、いつもの日向ぼっこを開始していたふたり~晴れ


月一のウマウマ♪
で、昨日は毎月10日の、ルビ・シュリのフィラリア予防の薬の日でした~びっくり!!


月一のウマウマ♪
でね、準備していたら、日向ぼっこしてたはずのふたりが・・・(笑)


月一のウマウマ♪
月一のウマウマ♪
そして、昨日もちゃんと食べてくれましたよ~びっくり!!
これで、今月も忘れずに投与終了~GOOD
しかし、おかわり要求されても困りますが、そのぐらい美味しいってことなのでしょうかね~ベー
なのにね・・・(笑)


月一のウマウマ♪
そして、日向ぼっこしていたルビ子さんは・・・暑くなったらしくて、部屋に入ってクールダウン(笑)
これが始まると、気温が上がって来てるという証拠なのかもしれませんベー



赤丸 おまけ 赤丸

昨日、鹿児島の奄美群島の一つ、加計呂麻島ハブに噛まれて亡くなられた方がいました。。 右 こちらから

これから、ハブが活発に動きだす季節になりますし、みなさんも気を付けましょうね~注意

ハブに注意 右 こちらから

ルビ・シュリ地方、今まで「ハブが出たびっくり」という話は聞いたことは無いのですけど、油断せずに注意しようと思います。。

月一のウマウマ♪月一のウマウマ♪

沖縄県内もこういう注意の看板がある場所もけっこうあります。。
なので・・・そういう場所は、草刈も頻繁にしてほしいところですよね。。

月一のウマウマ♪




みなさん、いつもポチっとありがとうございますびっくり!!
月に1度のウマウマで、フィラリア予防も万全なルビ・シュリに、今日も応援ポチっとよろしくお願いしますあしあとピンク

にほんブログ村 犬ブログ バセンジーへ 


Posted by kuuga(ルビママ) at 06:00│Comments(24)
この記事へのコメント
おはようございます♪

そっか、10日でしたね。お薬でもこんなに嬉しそうに食べてくれたら安心ですよね(^^)
寝起きのシュリちゃんもかわいいです。でも、寝起きでも顔は寝ぼけていないのですね。おめめはパッチリだし、ほんと、よく寝た!って健康優良児!何よりです(^^)

朝テレビで沖縄の紫外線量は「とても強い」レベルになっていると言っていましたね。
こちらでもまだ日傘をさしている人は少ないんだけれど、そろそろマスクのほかに帽子も必要になりますね。ム、すごく怪しい人になりそうですけれど(^^;

見事なアマリリスですね。すごいなぁ・・・。こんな風にふつうにたわわに咲いているのですか☆みなさんお花を育てるのがお上手なのでしょう☆
アマリリスがきれいに咲く季節はうれしいけれど、ハブも元気になる季節。やはり怖いですね。
街では出ないのでしょうけれど、うちの辺りもちょっと上の方の公園に行くと「マムシ注意」の立て看板見ます。

さ、横で「おさんぽ~~」とうるさいので行ってきまーす。
ルビママさん、PM2.5、紫外線、いろいろお気をつけて~~~!
Posted by フギュ~ at 2014年04月11日 06:36
おはようございます!
今朝もいい天気。暑くなりなりそうですね。
ウマウマのにおいもあるのかしら。かぎつけてくるとはさすが犬!ですね。
ハブ、怖いですよ。気をつけなくちゃ。

それじゃあ、ハブを刺激しないように行ってきます。
Posted by ちばおハム at 2014年04月11日 07:34
◆フギュ~さん、おはようございます!!

ね~、フィラリアの薬やシャンプーのタイミングになると、陽月が経つのが早い~って思いますよね~(^^;

シュリは寝起きが良いですよ~!!
シャキッとしてます(^^)
ルビーは真逆でボケーッとしてることが多いですけど(笑)
人間もいろいろですけど、ワンコもいろいろですよね~(^^)

沖縄では冬の曇り空でも、日傘を差して歩く女性も多いですよ!!
冬でも、内地と比べると紫外線は強いですし、曇り空でもけっこうすごいのですよー。。

今は「うりずん」と言って、春分~梅雨に入る前の初夏のころを指す言葉で、「潤い初め(うるおいぞめ)」が語源らしいです。。
沖縄では、一年で最も美しく過ごしやすい季節とされています。。
でも、春先ってけっこう蒸し暑い日もあって・・・(^^;
カラッとした暑さの日は、本当に爽やかで良い季節なのですけどね~!!
で、5月の初めごろに梅雨入りで、それが終わると本格的な長い長い夏の始まりなのですよ~。。

確かに・・・マスクと帽子じゃ・・・怪しい人ですけど、でもね・・・それは仕方がないですよね~(笑)

アマリリス、きれいですよね~!!
この花壇、冬場は・・・違うお花が咲いていたのですけど・・・何だったかな~。。
忘れちゃいました(笑)

ハブねー、街中でも出る場所はあるのですよ~。。
おかげ様でルビ・シュリ地方は、そういう話は聞いたことがないですけど、場所によってはお家のお庭や普通の公園にも。。
なので、草刈も大事なのですよねー。。
そういえば、時々国道の脇をマングースがチョロチョロしてるのを見たって言う人もいるのですけど、マングースも今は特定外来生物ですしね~。。
ハブ退治に良かれと思ってしたことが、完璧に裏目に出た結果なのでしょうけど。。

そうそう、内地ではマムシですよね~(><)
まあ、毒があるのは危険ですけど、毒が無くても・・・蛇は勘弁ですよね~(><)

フーちゃん、お散歩楽しんできてね~!!
那覇も良いお天気で、ゆっくりお散歩が出来そうですよ~!!
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年04月11日 07:45
◆ちばおハムさん、おはようございます!!

そうですね~!!
今日も朝から良いお天気で気持ちが良いですね!!

月に1度の高級おやつ(笑)は、ウマウマみたいですよね(^^)
でも、ちゃんと食べてくれるので安心です!!

ハブ・・・本当に気を付けないと~!!
噛まれちゃって、動物病院へ救急で来るワンコやニャンコもいるようですから、人間同様に気を付けないといけないですよね!!
草むらに顔を突っ込むなんて・・・絶対にダメ~(><)
大丈夫なんて思ってて、万が一・・・なんてことになったら大変ですしね~。。

はーい、ハブを刺激しないように、今日も頑張りましょうね~!!
行ってらっしゃーい!!
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年04月11日 07:50
ルビママさん
おはようございます☆
シュリちゃん気持ち良さそうに
身だしなみしてますね(*^_^*)
でも鼻曲げてまでの大あくびは
爆笑です!!!(≧∇≦)
見てて私も大あくび!!!(≧∇≦)
お散歩、アマリリスの花が満開で
本当に気持ち良いですね♬
こちらはあちこちの庭でチューリップ祭りの祭典ですよ(*^_^*)
そっか!!!昨日はうまうまの日!!!
今月も美味しいお薬…オヤツ(^ ^)
食べれて嬉しい二人ですね(*^_^*)
ルビちゃんのクールダウン見てたら
いよいよ初夏到来ですね(*^◯^*)
ハブで亡くなった方にはビックリでした。
こちらでは河川敷などにマムシに
注意の看板は出てますが…
本当に気をつけんといけないですね(>_<)
Posted by つるちゃん☆ at 2014年04月11日 08:29
沖縄ではハブ。
北海道は熊!!
熊さんもそろそろ冬眠から覚めだしてきてるのに
今朝も積雪じゃぁぁぁ~~~(◎_◎;)
雪かきしたよ!!

ルビシュリちゃん達は日向ぼっこできてるかな?
旭川も今は晴れてて、出窓にはルイが♪

しっかし、朝は積雪で今は晴れって、どうよ!
目まぐるしい天気でしょう?
Posted by ボビーまま at 2014年04月11日 09:31
◆つるちゃん☆さん、おはようございます!!

でしょー、大あくびの顔・・・鼻が曲がっちゃってますよねー(^^;
女の子の顔じゃない感じですよ・・・トホホ(^^;

そっかー、チューリップもきれいですよね~!!
そういえば・・・この辺でチューリップが咲いてるお庭って見たことないな~。。
きっと無いことはないのでしょうけど、なぜか目に入らない感じ~。。
植えてるお宅が少ないのかも。。

今月も忘れずにフィラリア予防の薬を食べさせました~!!
ちゃんと食べてくれると安心ですしね~!!
こうして防げるものですから、ちょっとした油断で薬を与えたり与えなかったりしてて、いざフィラリア症にかかっちゃったら、飼い主として後で後悔しますし・・・それに、何をおいてもワンコに辛い思いをさせたくないですから!!

本当に、ハブしろマムシにしろ、気を付けないといけないですよね(><)
それに・・・蛇は気持ち悪いし~(><)
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年04月11日 09:47
◆ボビーままさん、おはようございます!!

そうだねー、北海道では熊だー!!
ヒグマも動き始める時期になるものね~。。
私は野生のヒグマは近くで見たことないけど、キタキツネや蝦夷鹿は何度も見てるー。。
知床方面や網走の方は、普通に出てくるものね。。
そんな感じでヒグマに遭遇したら・・・怖いよね(><)
そうそう、野生のヒグマは・・・知床で観光クルーズのクルザーの上から見たよー。。
思うけど・・・野生の生き物に餌をあげる観光客もいるけど、あれは良くないよね。。

今日も雪なの~!?
雪かきも??
もう・・・勘弁だよね~(><)
でも、今は晴れてるなら良かったね~!!
ルイちゃん、日向ぼっこしてるのね~!!
出窓にところ、広くなったから日向ぼっこしやすくなって喜んでるね~!!
本当に、目まぐるしいお天気だねー。。
もう雪は降りませんように~!!
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年04月11日 10:00
kuugaさん、おはようございます。

良いな~アマリリス・・・キレイですね~
まだまだモノトーンな感じの札幌ではこんな原色な
花が咲いてると元気貰えますよ。しかも今日の朝は
薄っすら積もってましたしね。

ヘビ~ヘビ・・・苦手です。得意な人は少ないとは
思いますけど、苦手な上に第一発見者になることも
多々あります。。。豊平川の河川敷では注意が
必要です。

そうそう、ヒグマ・・・道南の方でつい最近ヒグマに襲われた
女性がいらっしゃいましたが、不幸中の幸いで
命には別状はなかったらしいです。ホント良かった。。。
・・・で、そのヒグマが去年の今時季に女性を襲って
死なせたヒグマらしいのですよ~一度人を襲うとまた
襲うらしいですからね、ヘリとかで大捜索しているようです。
まだ発見には至ってませんが。

命に別状がないってよく使いますが、
今回はクマですがきっともう山菜採りにはいけないでしょうね。
・・・って言うか命を懸けて山菜取りはしないでほしいです。
Posted by haru at 2014年04月11日 10:25
ハブ!気をつけねばです。!Σ(×_×;)!
ここ絶体いる!

ルビ シュリのフィラリアの薬は10日ですか?

家は今日です。

今からあげてきますね。
Posted by mikoMAMAmikoMAMA at 2014年04月11日 11:23
ルビママさん、
ルビシュリちゃんのうまうまほしがる顔が、愛くるしいな~
そうそう、うちもちぃが床にべたっと横になるのをみて、暖かくなってきたんだなって思ってました~
くぅも朝は日向ぼっこでも昼は暑いみたいで、日陰にいます~(笑)
はぶ怖いですね、気をつけよう。。。
Posted by モノトーンモノトーン at 2014年04月11日 11:26
◆haruさん、こんにちは!!

今日もアマリリスやハイビスカスやブーゲンビリアなど、たくさん花を見ましたよ~!!(^^)
北海道はまた雪だったみたいですね~。。
まだ最後ってわけにはいかないのですね・・・。。
早く本格的な春がやって来ると良いのに~!!

蛇はどんなものも嫌ですけど、毒のあるものは本当に気を付けないと・・・。。
ハブのこともあるので、公園や街路樹の周りや歩道など・・・草刈りを頻繁にやって欲しいものなのですけどね~。。

さっきワイドショーでヒグマのことやってましたよー。。
怖いですよね~。。
襲われたら、ひとたまりの無いでしょうしねー(><)
でも、食べ物を求めて山を下りて来ちゃうこの原因には、自然を破壊してる人間にも罪があるのかもしれないですよねー。。
クマたちが山で安心して過ごせれば、人間も町で安心して過ごせるようになるのでしょうから、どうにか上手くいかないものでしょうかね~。。
とにかく、被害者がこれ以上でないことを祈ります!!
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年04月11日 13:21
◆mikoMAMAさん、こんにちは!!

ハブは出る場所はけっこう頻繁なところもあるようですしね~。。
ルビ・シュリ地方は今まで1度もそういう話は聞いたとがないのですけど、油断は禁物ですし(><)
本当に気を付けましょうね~!!

mikoMAMAさんのワンコさんたちは、今日がフィラリアの予防薬に日なのですね~(^^)
家は毎月10日です!!
フィラリアは怖いですし・・・ちゃんと食べさせないといけないですよね!!
ワンコに辛い思いをさせたくないですしね~!!
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年04月11日 13:27
こんにちは~(^.^)
シュリちゃんの伸び伸び〜
後ろ足がピンと伸びていますね~
昨日の記事のルビーちゃんのイヤイヤ星人はお口もイヤと言っているみたいで笑えました。

私の友人の家が外人住宅で庭が広いのですが、何年か前に小学生の息子がハブに噛まれて大変でしたよ。
治療にも時間がかかって。
幸い完治しましたけど、油断できないですよね。
お散歩の時も気をつけたいですね。
Posted by メープルメープルメープルメープル at 2014年04月11日 13:28
◆モノトーンさん、こんにちは!!

月に1度の高級おやつ(笑)
でも、ちゃんと食べてくれるので安心です!!

ね~、昨日・今日と日向は暑いぐらいですものねー。。
ちぃちゃんも床に横になってるのですね~(^^)
そうそう、昨日私も何気に床にゴロンとしたら、ひんやりして気持ちが良かったです(笑)

くぅちゃんもだんだん暑さを感じるようになってきたのでしょうね~!!
家は黒毛のシュリが・・・すぐに部屋に戻って来るようになってます(笑)
やっぱり黒毛は熱を吸収しやすいみたいで(^^;

ハブは気を付けないと怖いですものね~。。
人間だけでなく、バブに噛まれたワンコやニャンコが、緊急で病院にくることもあるそうですよ~(><)
加計呂麻島のことは、他人事じゃないですものね。。
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年04月11日 13:32
◆メープルメープルさん、こんにちは!!

シュリ、すぐにケージから出て来ちゃうので、なかなか寝起きの写真が撮れなくて(笑)
昨日もギリギリ写せたって感じでしたし(^^;

ルビーのイヤイヤ、本当に「いやだー」って言ってるみたいですよね~(笑)

あらら・・・お友達のお子さんが、バブに噛まれちゃったのですか~!?(**)
それは大変でしたね~。。
でも、命が助かって完治して良かったですね!!
以前、宜野湾にいた友人が、やっぱりお庭にハブが出て大変だってって言ってました。。
幸いに噛まれるとかは無かったのですけど。。
本当に油断しないようにしなくてはいけませんよね~!!
多分5月ごろには、「ハブ咬症注意報」も出るんじゃないかと思いますしね・・・。。
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年04月11日 13:40
こんにちは、

良薬口に苦し、と言いますがフュラリアの薬は、
良薬口に甘し、ですね。

飲ませやすくて助かりますよね。

これから梅雨までの間は過ごしやすい日が続きますが、
暑くなりハブのきせつにもなりますからね。

むやみに草むらには入らないようにしないといけませんね。
Posted by ぽんぽこりんぽんぽこりん at 2014年04月11日 14:26
◆ぽんぽこりんさん、こんにちは!!

ですね~、確かにフィラリア予防の薬は「良薬口に甘し」って感じですね~(^^)
このチュアブルタイプだと、おやつだと勘違いしてるので、助かりますよ~!!
錠剤だと、飲ませる(食べさせる)のが大変みたいですけどねー。。
今は年に1度の注射もありますけど・・・注射はワンクチンと狂犬病予防の注射だけで良いかな~って(^^;
おやつのように毎月楽しみにしてるので~(^^)

本当に、ハブは気を付けないといけないですよね。。
特に注意の看板のある場所は・・・。。
もちろん、他の場所でもですね~!!
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年04月11日 16:48
ルビママさん、こんにちは

ホントだぁ、シュリちゃんのお鼻が曲がってますね(笑)
昨日はウマウマの日ですね。お天気がいいとすぐ暑くなって
蚊も出てくるのでフィラリアは怖いですね。
高級おやつ、うちは月末です(*^^)v

ルビママさんのブログで気づいたうちのアマリリスも写真の蕾くらいになってます。
真っ赤なお花が咲くのが楽しみです♪

それとハブ怖いですね。
うちの裏側は大きな木がたくさんあって、絶対にハブがいそうなんです。
ちょうど昨日、暑くなってきたしハブとか怖いなぁと思っていたらニュースで亡くなられた方がいると知って、ハブの忌避剤でもまこうかと思ってるとこです。

あっ、またうちのサンが「遊んで~‼」と邪魔し始めました(^^; 不思議です(笑)
Posted by かまぁかまぁ at 2014年04月11日 17:21
◆かまぁさん、こんにちは!!

でしょ~、シュリの大あくび顔・・・鼻が曲がっちゃってます(^^;
女の子の顔じゃないですよね~(笑)

毎月フィラリアの薬はちゃんと食べさせないと、沖縄では本当に危険ですからねー(><)
1回ぐらいあげなくても大丈夫・・・だなんて思ってるのは大間違いですし。。
実際にそんなことでフィラリアにかかってしまって、酷いと命を落としちゃうワンコもいますから・・・。。
大切な家族ですし、苦しめるようなことはしたくないですものね!!
ひと月に1度の高級おやつ(笑)ですけど、予防のためですし!!
本人たちはおやつだと思って食べてくれるので、ちゃんと食べてくれると安心ですものね~!!(^^)

かまぁさんのお宅のアマリリス、つぼみになって来たのですね~!!
花が開くのが楽しみですね♪
きっと、お庭が華やかになりますよ~!!

ね~、ハブは怖いですよねー(><)
幸いにして、ルビ・シュリ地方では、今までハブが出たという話はないのですけど、それでも絶対に大丈夫とは言い切れませんしねー。。
本当に、加計呂麻島のハブのニュースはびっくりでしたもの。。
決して他人事じゃないですし・・・。。
最近は沖縄在来のハブと、台湾ハブや八重山諸島から沖縄本島にやってきたサキシマハブたちの混血した新種の「ハイブリッド・ハブ」たちが誕生しているそうですし。。
台湾ハブとの混血種はヤンバルに多くて、サキシマハブとの混血種は本島南部で生息が確認されているそうですよー。。
勘弁して欲しいですよね~(><)
かまぁさんのお宅も、気をつけてくださいねー!!
以前、宜野湾に住んでいた友人のお宅のお庭にも、ハブが出て大騒ぎになったそうですよー。。
お庭の裏側が木や草が覆っている崖だったのですけど、そこに生息していたんじゃないか!?って・・・(><)

サンくん、何かヤキモチ妬いてるのかもしれないですね~!!
わかるのかな~!?
かまぁさんが見てるブログに載ってるルビ・シュリのこと~!!(笑)
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年04月11日 17:49
こんばんは♪

昨日の朝は、シュリちゃんのケージから出てくる所撮れたのですね!!(^^)
キレイに身だしなみも整えて…ホント♪ステキな女の子だことぉ~♪ ◎
いやいやぁ~私もあくびは、ひどい顔していると思うしぃ~
シュリちゃんの鼻が曲がってても!カワイイッス!(^^)

今日は、私も赤のアマリリスさん見ましたよぉ~♪
情熱的な赤も!キレイですよねぇ~♪
昨日のアマリリスさんもキレイでした♪(^^)

イイ天気の日向ぼっこの後のウマウマお薬は♪
今日もありがとうです♪って言っていたでしょうね~(^^)
今月も忘れずに、投薬出来て一安心ですね!(^^)

そうですよぉ~!
私もハブに噛まれた方の記事見ました!!
ホント!恐ろしいですよね~
ハブも生きるために、必死の抵抗で噛むはずですが。。。
わんこさん!噛まれたらもっと大変ですものね!
草むら気をつけて下さいね!!
ちび兄も野球部のコ達も ボール追いかけて、草むらに入ったりするので、心配で。。。
これからの季節草刈が非常に大切になってきました!!

ルビママさん…
タヒチ!こっそり上手になって。。。笑
いつの日か上手になって!お披露目しましょうねぇ~笑
なんちって 笑
ホント!まだまだお見苦しくって~(^^;)
体系もまだまだ!で…(^^)
ココブラ(ココナッツブラ)試しに着たら!体系が整ってなさすぎて・・・チーン( ̄▽ ̄;)でしたよぉ~笑
Posted by *みゆ工房**みゆ工房* at 2014年04月11日 22:21
シュリの鼻曲がりー!ウケたー(笑)

ひんまがってるよー( ̄▽ ̄;)

今月もフィラリアの薬の日を楽しみに過ごせて

うれしい一時だったねー♪

ウマウマ顔が目に浮かぶー(^-^)

明日は土日ー!

ラグビーとかしーみーとかあったりで、

休めない週末ですー( ̄▽ ̄;)
Posted by 天使ちゃん天使ちゃん at 2014年04月11日 22:25
◆*みゆ工房*さん、おはようございます!!

シュリの大あくびの顔、すごいでしょ~(^^;
鼻が曲がっちゃって、女の子の顔じゃないですよね~(笑)

やっぱり沖縄のお家には、アマリリスを植えてる(お庭や鉢植え)お宅が多いですよね~!!
気候にあって育てやすいとかがあるのでしょうかね~!?

今月も忘れずにフィラリアの薬を食べさせましたよ~!!
沖縄は年間を通して必要ですし、「ついうっかり・・・」は危険ですものね!!
その辺は飼い主として、しっかりしなくちゃって思います!!(^^)

ね~、ハブは怖いですからね~(><)
本当に草むらは気を付けないと~!!
お姉ちゃんやお兄ちゃんにも、ちゃんと話をして日頃から気を付けるように言っておくのが良いですよね~!!
でも、子供たちを(もちろん大人もそしてワンコもニャンコもですけど)危険から守るためにも、公園や歩道の脇などの草刈は定期的に必要ですよね~!!

フフッ・・・タヒチアンダンス、頑張ってくださいね~!!
何でもそうですけど、楽しみながら自分のペースで頑張るのが一番ですものね!!
そうだー、踊ってる方たちは、ココナッツブラ・・・してますよね~!!
きっと、みゆさんももう少ししたら・・・出来るようになるのですね~!!
その時は・・・ブログにアップ!!ですよ~!!(^^)v
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年04月12日 05:22
◆天使ちゃんさん、おはようございます!!

でしょー、シュリの鼻・・・ものすごいことになってます(爆)
酷いですよね・・・女の子の顔じゃないもん(^^;

フィラリアの薬は、相変わらずおやつと勘違いしてるので、美味しそうに食べてくれるので、本当に助かります(笑)
月一の・・・高級おやつですよ(^^;
錠剤だと飲ませる(食べさせる)のに苦労してる飼い主さんもいるみたいで・・・。。
なので、ルビ・シュリがお世話になってる病院は、このチュアブルタイプを処方してくれてます(^^)

今日明日は忙しいのですね~。。
でも、ラグビーもシーミーも、お天気が良さそうだから、良かったですね~!!
Posted by kuuga(ルビママ)kuuga(ルビママ) at 2014年04月12日 05:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。