
2014年02月01日
スイカモドキとルビ・シュリのシャンプー。。
昨日の金曜日、朝から青空が広がってポカポカ陽気の1日になった那覇~

最高気温23℃・・・4月上旬ぐらいの気温だったそうです。。
いつものように、朝ご飯を食べて、その後にゆっくり体を休めてから朝のお散歩へ~

そんなお散歩途中・・・こんなものを見つけました~

小さなスイカみたいな実が・・・

「なんだろうな~、このスイカモドキ」・・・と思いながら、写真に撮って戻ったのですが・・・

オキナワスズメウリ(沖縄雀瓜)と言う、ウリ科の植物でした~

変わった実だな~って、不思議だったのですよ(笑)
でも、判明して良かった~

詳細は・・・こちらから&こちらから
可愛い実なのですけど、実や根には毒があるようですね~。。
調べたら・・・オキナワスズメウリの毒成分は「ククルビタシンE」で、症状としては、腹痛・下痢・嘔吐症状を起こすそうですよん

何でも口に入れちゃうようなワンコがいるお宅では・・・植えるのは不向きかもしれませんね~

万が一パクリと食べちゃったなんてことになったら・・・ワンコだって大変でしょうしね~


ヒョウタンやユウガオにもある毒性成分「ククルビタシンE」。。
これを見ても、私には「何のこっちゃ!?」って感じでわかりませんが・・・

そして、昨日は月に一度のルビ・シュリのシャンプーの刑(笑)を執行~

シャンプー前のブラッシング・・・普段から、ルビ・シュリはブラッシングは大人しくやらせてくれるので助かります

でも、昔は嫌がって大変でしたけど

シャンプー自体も、じっとしていてくれるようになって、やりやすくなりました

すすぎもそうですけど、昔はね~。。
落ち着きも無く・・・お風呂の中をウロウロ逃げ回っていたふたりだったのですよ~

今じゃ、あきらめたのでしょうかね~(笑)
とにかく、今月も無事に終了~

サラサラ・艶々になりました~

そして、とっても良い香り~

シャンプー中にダラリン尻尾になっていたのに、ドライヤーが終わるとフワフワ(モサモサ

臭わなくても、月一シャンプーできれいにしていたいですしね~。。
ワンちゃんによっていろいろでしょうけど、ルビ・シュリは月一のタイミングが合ってるようです

皮膚の状態も毛の状態も、良い感じです

獣医さんが言ってましたけど、シャンプーのタイミングは犬種がどうであれそれぞれで、それは飼い主さんがきちんとその子の様子を見て判断してあげてくださいって。。
個々によって違うのでって言ってましたよ~。。
シャンプーし過ぎも皮膚に良くないですし、しなさすぎももちろん良くないけど、そのタイミングは飼い主さんがちゃんとチェックをしながら・・・って言うことなのでしょうね~

で、シャンプーの後は、ルビー姉さんはベランダで日向ぼっこ~

クロックスの片方を枕代わりにしてましたよ(笑)

シュリはウロウロしたましたけど、その後ソファーで寝てました~(笑)
昨日は朝から洗濯機を3回まわし・・・(笑)
沢山洗濯して、自分の布団もそうですが、ルビ・シュリのベッドも干したので、フッカフカ~

せっかくシャンプーしたし、彼女たちの寝床も、普段以上にきれいにしてあげましたよ~

・・・って、普段は手抜きが多いので(爆)

今日2月1日から、ここ沖縄でもプロ野球のキャンプが始まります。。
ご興味のある方はこちらからどうぞ~


クリック & クリック

みなさん、いつもポチっとありがとうございます

シャンプーしてスッキリしたルビ・シュリに・・・今日も応援ポチっとよろしくお願いします



Posted by kuuga(ルビママ) at 05:55│Comments(12)
この記事へのコメント
初めまして!
といっても私はほぼ毎日blogでお邪魔しておりまして。
いつも楽しく拝見しております。
シャンプーのお話、とてもためになります。
やっぱり自分で判断なんですね。
ちばおハムは最近犬を飼い始め何もかもが手探り状態のため、先輩方のお話を参考にさせていただきながら頑張っております。
可愛くておもしろいルビシュリさん、いつもありがとー
といっても私はほぼ毎日blogでお邪魔しておりまして。
いつも楽しく拝見しております。
シャンプーのお話、とてもためになります。
やっぱり自分で判断なんですね。
ちばおハムは最近犬を飼い始め何もかもが手探り状態のため、先輩方のお話を参考にさせていただきながら頑張っております。
可愛くておもしろいルビシュリさん、いつもありがとー
Posted by ちばおハム
at 2014年02月01日 07:06

◆ちばおハムさん、おはようございます!!
初めまして!!
コメントどうもありがとうございます!!
・・・って言っても、私も足跡からブログにお邪魔させていただいてます(^^)
モモちゃんが可愛くて♪
今年小学校に入学されるのですね~!!
4月が待ち遠しい感じですね(^^)
ワンちゃん・・・写真だと良くわからないのですけど・・・アメリカンコッカーちゃんですか~!?
お洋服着て歩いてる写真、可愛いですね~!!
家のルビ・シュリなんて、フリフリはまったく似合わなくて~(^^;
獣医さんが言ってましたけど、同じ犬種でも住んでる場所や環境、普段の生活の仕方などで、シャンプーのタイミングはみんなバラバラだそうですよ!!
周りがこうだから自分のワンコも・・・って言うのではないって。。
皮膚の病気の子だと、毎日必要になるワンコも居るそうですし。。
まあ、それは特別な例外でしょうけど、飼い主さんがワンコの様子をチェックして判断だそうです(^^)
あまり回数が多すぎても、逆にフケが多くなっちゃう子もいますしねー。。
それぞれみんなタイミングは違いますから、ちばおハムさんもワンちゃんの様子を見ながらで良いと思いますよ~(^^)
月一のワンコもいれば、2週間に一度のワンコもいますし!!
このブログも参考にしていただいているなら幸いです(^^)
どうもありがとうございます!!
いつも同じような内容のブログですけど、お時間がある時にまた覗きに来てくださいね~!!
初めまして!!
コメントどうもありがとうございます!!
・・・って言っても、私も足跡からブログにお邪魔させていただいてます(^^)
モモちゃんが可愛くて♪
今年小学校に入学されるのですね~!!
4月が待ち遠しい感じですね(^^)
ワンちゃん・・・写真だと良くわからないのですけど・・・アメリカンコッカーちゃんですか~!?
お洋服着て歩いてる写真、可愛いですね~!!
家のルビ・シュリなんて、フリフリはまったく似合わなくて~(^^;
獣医さんが言ってましたけど、同じ犬種でも住んでる場所や環境、普段の生活の仕方などで、シャンプーのタイミングはみんなバラバラだそうですよ!!
周りがこうだから自分のワンコも・・・って言うのではないって。。
皮膚の病気の子だと、毎日必要になるワンコも居るそうですし。。
まあ、それは特別な例外でしょうけど、飼い主さんがワンコの様子をチェックして判断だそうです(^^)
あまり回数が多すぎても、逆にフケが多くなっちゃう子もいますしねー。。
それぞれみんなタイミングは違いますから、ちばおハムさんもワンちゃんの様子を見ながらで良いと思いますよ~(^^)
月一のワンコもいれば、2週間に一度のワンコもいますし!!
このブログも参考にしていただいているなら幸いです(^^)
どうもありがとうございます!!
いつも同じような内容のブログですけど、お時間がある時にまた覗きに来てくださいね~!!
Posted by kuuga(ルビママ)
at 2014年02月01日 08:10

おはよーございます。
沖縄には変わった果物やら魚やら野菜やらたくさんありますよね~
沖縄に遊びに行った時にお店の店先にならんだカラフルな魚見ておったまげたよぉ。
海外みたいですよね。
すいかみたいなスズメウリだっけ、みためはかわいらしいのに茎に毒が?
人は見た目じゃないけど果物も見た目じゃなないねぇ。
モッティ君もそろそろシャンプーしないと・・・
大仏が休日もほとんど仕事だからいつになるやら。
モッティ家ではシャンプーは中年同士裸の付き合いになってるよ。
ただ、モッティ君の悲鳴が響いてますが。
沖縄には変わった果物やら魚やら野菜やらたくさんありますよね~
沖縄に遊びに行った時にお店の店先にならんだカラフルな魚見ておったまげたよぉ。
海外みたいですよね。
すいかみたいなスズメウリだっけ、みためはかわいらしいのに茎に毒が?
人は見た目じゃないけど果物も見た目じゃなないねぇ。
モッティ君もそろそろシャンプーしないと・・・
大仏が休日もほとんど仕事だからいつになるやら。
モッティ家ではシャンプーは中年同士裸の付き合いになってるよ。
ただ、モッティ君の悲鳴が響いてますが。
Posted by さっちん at 2014年02月01日 08:39
ルビママさん
おはようございます☆
本当に可愛い実だな♪と思ったら
毒があるって(*_*)!!!
やっぱり調べてみるものですね(^^;
沖縄23℃って本当にもう初夏ですね
♪こっちも凄い暖かいけど来週から一気に極寒らしいです(>_<)
ルビちゃんシュリちゃんも良い
シャンプー日和になってきれいに洗ってティーダの光で日光浴でフサフサですね♪(*^^*)
ルビママさん今日は昼から冬眠して夜はiPhoneと闘いです…( ̄▽ ̄;)
ログインできるか…(^^;)))
おはようございます☆
本当に可愛い実だな♪と思ったら
毒があるって(*_*)!!!
やっぱり調べてみるものですね(^^;
沖縄23℃って本当にもう初夏ですね
♪こっちも凄い暖かいけど来週から一気に極寒らしいです(>_<)
ルビちゃんシュリちゃんも良い
シャンプー日和になってきれいに洗ってティーダの光で日光浴でフサフサですね♪(*^^*)
ルビママさん今日は昼から冬眠して夜はiPhoneと闘いです…( ̄▽ ̄;)
ログインできるか…(^^;)))
Posted by つるちゃん☆
at 2014年02月01日 10:15

おはようございます、ルビママさん♫
『綺麗な花には棘がある』ではないけれど、可愛い物には毒があるのですね・・・『オキナワスズメウリ』というより、『スイカモドキ』の方がすぐに分かりますね。
エルは散歩中に何でもパクリとしています。変な物はすぐに『ペッ!』とするのですが、心配なのでエルの鼻の1m先位を見ながら散歩するようになりました。
うちも一か月位に一度でシャンプーしています。前回はお正月前だったので、そろそろ・・・と思っています。
ナナは『嫌なことは嫌!』という我儘タイプです。寝ている時に毛布を掛けようとすると、『気持ち良く寝てるのに・・・』と言わんばかりに、『ウゥ~!』と脅します。でもすぐに、『あら、毛布だったの』と『フニャフニャ、ゴニョゴニョ』とごまかしながら丸まっています。
エルはナナに教育されているからか、何をされても我慢しています。シャンプーもナナはすごく抵抗しますが、エルは石のように動かなくなります。犬にも個性がありますね。
ベランダのサンダルが枕ですか?うちのベランダサンダル歯形だらけです。
『綺麗な花には棘がある』ではないけれど、可愛い物には毒があるのですね・・・『オキナワスズメウリ』というより、『スイカモドキ』の方がすぐに分かりますね。
エルは散歩中に何でもパクリとしています。変な物はすぐに『ペッ!』とするのですが、心配なのでエルの鼻の1m先位を見ながら散歩するようになりました。
うちも一か月位に一度でシャンプーしています。前回はお正月前だったので、そろそろ・・・と思っています。
ナナは『嫌なことは嫌!』という我儘タイプです。寝ている時に毛布を掛けようとすると、『気持ち良く寝てるのに・・・』と言わんばかりに、『ウゥ~!』と脅します。でもすぐに、『あら、毛布だったの』と『フニャフニャ、ゴニョゴニョ』とごまかしながら丸まっています。
エルはナナに教育されているからか、何をされても我慢しています。シャンプーもナナはすごく抵抗しますが、エルは石のように動かなくなります。犬にも個性がありますね。
ベランダのサンダルが枕ですか?うちのベランダサンダル歯形だらけです。
Posted by ナナのママ at 2014年02月01日 11:12
こんにちは~
今日から2月!!
そして今日は一日中吹雪(-"-)
休みの父ちゃん、一日中雪かきだよ!
日中も車のライト点灯して運転!
沖縄は~やっと沖縄らしい天気になった?
洗濯もたくさん出来たし、ストーブは登場無しかな?(笑)
日向ぼっこも満足したようで~
良かった良かった♪
杏樹もね~シャンプーせねば・・・
なんか汗臭いのさ(-"-)
ルビシュリちゃん達って体臭ある?
ボビーが一番匂うかな(;一_一)
今日から2月!!
そして今日は一日中吹雪(-"-)
休みの父ちゃん、一日中雪かきだよ!
日中も車のライト点灯して運転!
沖縄は~やっと沖縄らしい天気になった?
洗濯もたくさん出来たし、ストーブは登場無しかな?(笑)
日向ぼっこも満足したようで~
良かった良かった♪
杏樹もね~シャンプーせねば・・・
なんか汗臭いのさ(-"-)
ルビシュリちゃん達って体臭ある?
ボビーが一番匂うかな(;一_一)
Posted by ボビーまま at 2014年02月01日 16:57
kuugaさん、こんばんは〜
スズメウリってスズメが食べるのでしょうかね・・・
毒って。。。恐いですね。サイズがちょっとわかりませんが、
ソフトボールくらいでしょうかね。
それならバセもミニピンもくわえて走り回るくらいでしょうけど
やっぱり毒を飲んじゃうかもしれませんね。
恐い!でもkuugaさんが教えてくれたからこれを見た人は
庭には植えちゃ〜いけないって思えますけど、
知らないで元々植えてある人は危険ですね〜
知らないで植えている植物で犬にとって毒になるものを
持ってる植物もありますよね、、、
良かった〜わが家、庭ないもんね〜〜てへ。
お嬢さんたち、大人になったのですね〜
でも〜♪大人の階段登るキミはまだシンデレラさ♪〜
・・・じゃなくて大人になる間に何度落雷に遭ったのでしょう?
わが家は未だにだんなが落としてますよん。良かった〜
わたしだったら落とし方ハンパないと思うんですよね〜
スズメウリってスズメが食べるのでしょうかね・・・
毒って。。。恐いですね。サイズがちょっとわかりませんが、
ソフトボールくらいでしょうかね。
それならバセもミニピンもくわえて走り回るくらいでしょうけど
やっぱり毒を飲んじゃうかもしれませんね。
恐い!でもkuugaさんが教えてくれたからこれを見た人は
庭には植えちゃ〜いけないって思えますけど、
知らないで元々植えてある人は危険ですね〜
知らないで植えている植物で犬にとって毒になるものを
持ってる植物もありますよね、、、
良かった〜わが家、庭ないもんね〜〜てへ。
お嬢さんたち、大人になったのですね〜
でも〜♪大人の階段登るキミはまだシンデレラさ♪〜
・・・じゃなくて大人になる間に何度落雷に遭ったのでしょう?
わが家は未だにだんなが落としてますよん。良かった〜
わたしだったら落とし方ハンパないと思うんですよね〜
Posted by haru at 2014年02月01日 17:07
◆さっちんさん、こんばんは!!
そうそう、沖縄の野菜や果物、そして魚も変わったものがたくさんありますよ~!!
私も、昔初めて沖縄に来た時に、牧志の公設市場でカラフルなお魚ちゃんが並んでるのを見て、「ギョギョギョッ!!」って感じでびっくりしちゃいましたから(笑)
さかなクンより先に、さかなクンのリアクションをとってましたよ(爆)
ね~、スイカモドキちゃん、可愛いのに毒ですよー。。
本当に・・・人は見かけによらないって言うのと同じかもしれないですね~(^^;
でも、鑑賞用なのでしょうから・・・食べる人もいないのでしょうけど(笑)
モッティくんも、そろそろシャンプー時期なのですね~!!
大仏様は相変わらず忙しいのですかー。。
じゃあ、今回はさっちんさんが混浴で・・・(^^)v
モッティくん、ドキドキしちゃうかな!?(笑)
そうそう、沖縄の野菜や果物、そして魚も変わったものがたくさんありますよ~!!
私も、昔初めて沖縄に来た時に、牧志の公設市場でカラフルなお魚ちゃんが並んでるのを見て、「ギョギョギョッ!!」って感じでびっくりしちゃいましたから(笑)
さかなクンより先に、さかなクンのリアクションをとってましたよ(爆)
ね~、スイカモドキちゃん、可愛いのに毒ですよー。。
本当に・・・人は見かけによらないって言うのと同じかもしれないですね~(^^;
でも、鑑賞用なのでしょうから・・・食べる人もいないのでしょうけど(笑)
モッティくんも、そろそろシャンプー時期なのですね~!!
大仏様は相変わらず忙しいのですかー。。
じゃあ、今回はさっちんさんが混浴で・・・(^^)v
モッティくん、ドキドキしちゃうかな!?(笑)
Posted by kuuga(ルビママ)
at 2014年02月01日 21:27

◆つるちゃん☆さん、こんばんは!!
可愛い実ですよね~!!
直径にして2~3㎝ぐらいなのですよ~(^^)
初めて見たもので知らないものは、調べて見るといろいろわかって勉強にもなります(^^)
今日もポカポカの1日でした~!!
午前中出てて、また午後から急に出かけちゃったので、みなさんへのコメント返しが遅くなっちゃいました(^^;
すみませ~ん。。
iPhoneどうですか~!?
私は今のスマホをもう少し使います(^^)
次はやっぱりiPhoneなのかな~。。
まあでも、慌てずに考えます(^^)
つるちゃん☆さん、若いからすぐに操作も慣れるでしょうから大丈夫ですよ~!!
私のようなおばちゃんは、ちょこっと変わると大変です・・・(笑)
可愛い実ですよね~!!
直径にして2~3㎝ぐらいなのですよ~(^^)
初めて見たもので知らないものは、調べて見るといろいろわかって勉強にもなります(^^)
今日もポカポカの1日でした~!!
午前中出てて、また午後から急に出かけちゃったので、みなさんへのコメント返しが遅くなっちゃいました(^^;
すみませ~ん。。
iPhoneどうですか~!?
私は今のスマホをもう少し使います(^^)
次はやっぱりiPhoneなのかな~。。
まあでも、慌てずに考えます(^^)
つるちゃん☆さん、若いからすぐに操作も慣れるでしょうから大丈夫ですよ~!!
私のようなおばちゃんは、ちょこっと変わると大変です・・・(笑)
Posted by kuuga(ルビママ)
at 2014年02月01日 21:39

◆ナナのママさん、こんばんは!!
ね~、草花も人間と同じで、見た目じゃないのですよね~(^^;
特にワンコやニャンコの場合は・・・気をつけないといけない花もけっこうあるみたいなので・・・。。
ご参考に~。。
http://petfood.7pot.net/ng_plant.html
エルくん、お散歩中にパクリですか~。。
気をつけてあげてくださいねー。。
変なものを口に入れちゃったりすると危険ですし!!
家はどちらかというと、シュリがそのタイプかも~。。
いつもじゃないのですけど、気をつけながら歩いてます!!
しかし、散歩の時って思うのですけど、ゴミも落ちてることが多くて・・・。。
たばこの吸い殻もそうですし・・・。。
あと・・・放置うんPも・・・(-"-)
もっとマナーを守って欲しいな~って思いますよね~(><)
ワンコのシャンプーはみなさんいろいろですけど、月一コースのワンちゃんが多いみたいですよね~(^^)
ナナちゃんとエルくんもそろそろ時期なのですね~!!
シャンプーの時も、暴れる子・動かなくなる子・・・それぞれですよね~(^^)
あはは・・・家も昔はサンダルをカミカミしてましたよ~。。
今なんて、ルビーが枕代わりにしてる時が多いです(笑)
そのうち、ナナちゃんとエルくんも、枕にしちゃうかも~(爆)
ね~、草花も人間と同じで、見た目じゃないのですよね~(^^;
特にワンコやニャンコの場合は・・・気をつけないといけない花もけっこうあるみたいなので・・・。。
ご参考に~。。
http://petfood.7pot.net/ng_plant.html
エルくん、お散歩中にパクリですか~。。
気をつけてあげてくださいねー。。
変なものを口に入れちゃったりすると危険ですし!!
家はどちらかというと、シュリがそのタイプかも~。。
いつもじゃないのですけど、気をつけながら歩いてます!!
しかし、散歩の時って思うのですけど、ゴミも落ちてることが多くて・・・。。
たばこの吸い殻もそうですし・・・。。
あと・・・放置うんPも・・・(-"-)
もっとマナーを守って欲しいな~って思いますよね~(><)
ワンコのシャンプーはみなさんいろいろですけど、月一コースのワンちゃんが多いみたいですよね~(^^)
ナナちゃんとエルくんもそろそろ時期なのですね~!!
シャンプーの時も、暴れる子・動かなくなる子・・・それぞれですよね~(^^)
あはは・・・家も昔はサンダルをカミカミしてましたよ~。。
今なんて、ルビーが枕代わりにしてる時が多いです(笑)
そのうち、ナナちゃんとエルくんも、枕にしちゃうかも~(爆)
Posted by kuuga(ルビママ)
at 2014年02月01日 21:54

◆ボビーままさん、こんばんは!!
吹雪は止んだ~!?
一日中雪かきは辛いよね~(><)
私はやったことないし、実際にどれだけ凄いのかはわからないけど、でも・・・大変だということだけは理解できるよー。。
雪の北海道は仕事で何十回って行ってるし。。
道路がどうなるのかも見てるしね~。。
沖縄は4月上旬の陽気だそうです!!
11月~12月は超寒かったのに、このところ気温が上がってるのよー。。
でも、これで春にはならないと思うなー。。
きっとまた気温が下がる日が・・・。。
バセンジーって体臭ってほとんどないのよ~!!
なので、シャンプーもうっかりしちゃうことも・・・。。
臭わないから良いかもって思うけど、でも、シャンプーするとやっぱり毛が滑らかに感じるから、それなりに汚れてるんだよね~(^^;
ボビーくんは体調を見ながらで良いんじゃない!?
ルビ・シュリだって今はまだ普通に入れられるけど、歳を重ねたら体調とかも見ながらになるだろし。。
若いときとは、いろいろ変わって来るよね~。。
吹雪は止んだ~!?
一日中雪かきは辛いよね~(><)
私はやったことないし、実際にどれだけ凄いのかはわからないけど、でも・・・大変だということだけは理解できるよー。。
雪の北海道は仕事で何十回って行ってるし。。
道路がどうなるのかも見てるしね~。。
沖縄は4月上旬の陽気だそうです!!
11月~12月は超寒かったのに、このところ気温が上がってるのよー。。
でも、これで春にはならないと思うなー。。
きっとまた気温が下がる日が・・・。。
バセンジーって体臭ってほとんどないのよ~!!
なので、シャンプーもうっかりしちゃうことも・・・。。
臭わないから良いかもって思うけど、でも、シャンプーするとやっぱり毛が滑らかに感じるから、それなりに汚れてるんだよね~(^^;
ボビーくんは体調を見ながらで良いんじゃない!?
ルビ・シュリだって今はまだ普通に入れられるけど、歳を重ねたら体調とかも見ながらになるだろし。。
若いときとは、いろいろ変わって来るよね~。。
Posted by kuuga(ルビママ)
at 2014年02月01日 22:04

◆haruさん、こんばんは!!
いえいえ、サイズは2~3㎝ぐらいですよー。。
鑑賞用で売ってるみたいですからねー。。
ただ、ワンコで何でも口に入れちゃう子の場合は、気をつけないと怖いですしね~(><)
家は毒があろうとなかろうと、イタズラされると嫌なのと、台風のたびに鉢植えを部屋に入れなくてはならないので、それが面倒で何も置いてないのですよ~(笑)
そうそう、ワンコやニャンコに危険な植物・・・けっこうありますよ~。。
ご参考に~!!
http://petfood.7pot.net/ng_plant.html
家も昔はお風呂場で雷を落としてましたけど、ルビ・シュリはそれが逆効果だったみたいで・・・(^^;
なんていうか・・・こちらがゆったりした気持ちで、怒らないようにし始めたら、大人しくしてくれるようになりました~(笑)
「ちゃんとしてたら、とすぐに終わるよー」・・・ってな感じのことを言いながら洗ってます(笑)
でも、実際のところは・・・雷落とされるのが怖いと思い始めたのかもしれないですけど(笑)
いえいえ、サイズは2~3㎝ぐらいですよー。。
鑑賞用で売ってるみたいですからねー。。
ただ、ワンコで何でも口に入れちゃう子の場合は、気をつけないと怖いですしね~(><)
家は毒があろうとなかろうと、イタズラされると嫌なのと、台風のたびに鉢植えを部屋に入れなくてはならないので、それが面倒で何も置いてないのですよ~(笑)
そうそう、ワンコやニャンコに危険な植物・・・けっこうありますよ~。。
ご参考に~!!
http://petfood.7pot.net/ng_plant.html
家も昔はお風呂場で雷を落としてましたけど、ルビ・シュリはそれが逆効果だったみたいで・・・(^^;
なんていうか・・・こちらがゆったりした気持ちで、怒らないようにし始めたら、大人しくしてくれるようになりました~(笑)
「ちゃんとしてたら、とすぐに終わるよー」・・・ってな感じのことを言いながら洗ってます(笑)
でも、実際のところは・・・雷落とされるのが怖いと思い始めたのかもしれないですけど(笑)
Posted by kuuga(ルビママ)
at 2014年02月01日 22:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。