台風19号。。

kuuga(ルビママ)

2014年10月12日 05:46



昨日の土曜日・・・朝起きたら・・・外は暴風
おまけに、沖縄本島に向けて台風どんどん向かって来てる感じで
それに、いつの間にか直撃コースになってるし
でもまあ、出来る範囲での台風対策はしてあるし・・・あとは通り過ぎてくれるのを待つしかないって感じで・・・朝の6時頃には暴風域に突入してましたからね
ふたりもケージから出てきてウダウダしてるしかない感じ~
だって、こんな時にお散歩なんかに行けないもんね・・・。。



で、少しすると・・・シュリが・・・(笑)




ハイハイ・・・とにかく・・・ご飯食べましょね~(爆)




そうそう・・・前日に台風に備えて食料や飲み物を買いだして来たのですけど、その他には携帯ラジオ懐中電灯、そしてバスタブお水を溜めて・・・。。
何かあった時の飲料水は、ペットボトルのお水を・・・もし今回必要となれば常備してあるもので対応~。。
ベランダのものは、もちろん全部中に入れて・・・って、今回はベランダの工事をしていた関係で、何も出ていなかったのでやらなくて済みましたけど、みなさんベランダやお庭に出てるもの・・・ちゃんと固定するか部屋に入れるかしておかないと・・・強風にあおられると凶器に変身しちゃう場合がありますからご注意を~
あっ、あとね・・・排水口の確認もした方が良いですよ
まあ・・・こんな感じで・・・我が家は準備OK

これから台風の進路方面に当たる皆さん・・・台風対策はお早めに
備えあれば憂いなし・・・備えて何でもなければ笑顔で終われますけど、何もしなかったために被害が出て・・・後悔しても遅いですから~。。




外を見るともの凄い暴風が吹いてるのがわかるのですが、幸いにして風向きが北側からだったので、ベランダへ風が打ち付けてくる感じではなく、その分落ち着いて過ごすことが出来ました
ほら・・・何て言うか・・・風がダイレクトに当たって来ると、それが恐怖感を増すのですよね(><)

しかし、昨日の朝の6時暴風域に入ってから、台風はノロノロ状態ですし・・・
沖縄付近ではよくあることなのですが、とっとと通り過ぎて行って欲しいですよ・・・。。
ルビ・シュリも普段よりヒマヒマ状態。。
でも、怪我をした方たちもいますし、停電が続いてるエリアもあったり、避難勧告が出されてるエリアもあったりの中・・・とりあえずは、家の中普通にしていられることには感謝です


で、那覇は昨日(土曜日)の朝の6時頃に台風19号の暴風域に入ってから、もうすぐ24時間・・・台風の中心は夜中の0時半ごろに通過しましたが、いまだに暴風域の中です。。
今回はいったい何時間暴風域に入ってるのか・・・。。
そして、中心が通過した後は、風向きが変わりましたが、相変わらずものすごい暴風になっています。。
天気予報だと、今後は吹き返しの風が強まって夜まで続くようですよ・・・
とにかく、これから先暴風域を抜けても、強風域が広いので風はなかなか治まらないのかもしれないですよね。。
おかげ様で、我が家は大丈夫ですけど、停電してる場所も沖縄本島を中心に増えてるようです
でも、沖縄ってこれだけ勢力が強い台風が来ても、住宅への被害があまりなかったりします。。
本土との違い・・・いろいろあるのかも・・・。。
こちらのブログがわかりやすいかもしれません・・・ご参考に~ 
  
こちらから




 台風情報 

台風19号(ヴォンフォン)。。
これから予想進路に当たる方面のみなさん、今後の情報に注意してくださいね~

※「ヴォンフォン」ってマカオの言葉で「すずめ蜂」のことです

台風19号の情報は こちらから

================================

米軍の台風情報は  こちらから

※米軍の情報は、「Typhoon 19W (Vongfong)」の「TC Warning Graphic」を見ると良いですよ。。
詳しい見方は・・・こちらから






引き続きSOSの記事です

遠く旭川に住むブログ友ボビーままさんのお宅のワンちゃん、ヨーキールイちゃんが自宅のお庭から行方不明のままになっています


ボビーままさんのブログはこちらから 
      
わんわんパラダイス

とにかく、1日も早く元気に戻って来ますように





みなさん、いつもポチっとありがとうございます
台風で1日中ヒマヒマだったルビ・シュリですが、今日も応援ポチっとクリックよろしくお願いします