シャンプー。。
昨日の
水曜日・・・シュリはまた
伸びとストレッチをしながら
1日が始まったようで・・・(笑)
ほとんど毎日・・・起きてきてから、
伸び&ストレッチをして、ソファーで
スリスリ体操、そして
ベランダチェックと・・・けっこう
ワサワサする子です
ルビーは逆で・・・なかなか
ケージのベッドから出てこず・・・出てきたかと思えば、
ご飯が出来るまで
ソファーでまったりしてました~(笑)
で、
朝のお散歩の時間は、
お日様も出ていて気持ちが良かったです
やっぱり、
この時期にしては
気温は少し低めみたいでしたよー。。
そして、昨日は
月に1度のルビ・シュリの
シャンプー
シャンプー前の
ブラッシング・・・ルビーからって思ったら、シュリが
真横についてきて・・・
邪魔~(笑)
で、
シャワーから
お湯を流してかけ始めると・・・
「やっぱり、シャンプーだ・・・」って感じのふたりでしたー(笑)
シャンプーを泡立てて、
ひと月分の汚れを
きれいに~
写真を撮った後に、ちゃんと
両手で泡立てて、ふたりを
順番にシャンプーしました~
ちなみに、ルビ・シュリが
今使ってるシャンプーはこれです
リンスインなので、
すすぎも1度で終わるので
ラクですよ~
もちろん、
ワンコにも優しいシャンプーです・・・
こちらから
(それぞれのボトルをクリックすると、詳細がわかりますよ)
種類がいろいろありますが、ルビ・シュリは
「ゼラニウムランセージ」を使ってます
そして、
重要なのは・・・
シャンプー後の
すすぎ~
シャンプーが
残らないようにちゃんと流さないと、
皮膚に良くないですものね
この後は、
タオルドライの後に、
お風呂場から出て・・・
軽くドライヤーをかけて終了~
ふたりとも、
ピカピカ・サラサラになって
良い香り~
さっぱりして
きれいになりました~
そして、
いつものように、日中は
気持ち良さそうに
日向ぼっこをしていたふたりです
シャンプーはやる方の飼い主も疲れますけど、される方のワンコたちも、とても体力を使うのですよね。。
若い時は良いですけど、ワンコも歳を重ねていくと、体調をみながら無理せずに・・・ってなっていくのでしょうけど・・・。。
もちろん清潔にすることも大事ですけどね。。
なので、シャンプ-のタイミングも考えるのはもちろんですけど、ドライシャンプーなども駆使したりになるのかも知れないですね~。。
そうそう、トリマーさんの中にも、ある程度歳を重ねたワンコを受けてくれないトリマーさんもいますよね。。
なぜかというと、シャンプーやトリミングの最中に、万が一何かあるといけない・・・ということで、なんだそうです。。
それだけ老犬には、カットやシャンプーが負担になる・・・ということなのでしょうねー。。
そういうこともあって、受けてくれるトリマーさんでも、飼い主さんと事前に十分な打ち合わせをするそうですし、老犬のトリミングには若いワンコ以上に、とても気を遣いながらされるそうです。。
なので、簡単に受けてくれて、詳しいことを十分に相談しないトリマーさんは・・・逆に「どうなの~!?」って不安にもなりますよねー。。
飼い主さん側も、歳をとった最愛の家族(ワンコ)に対して、少しでも負担が軽く済むようにと、トリマーさんにお願いしていたカット&シャンプーを、ご自分でされるようになるケースも多いようですし。。
ルビ・シュリは、毛のカットの必要がないワンコで、シャンプーも家でしかしないですし、幸いなことに年齢的にもまだ普通にシャンプーが出来ています。。
でも、これからもっと歳をとったら、タイミングやらなにやらを、いろいろ考えなくちゃいけなくなる時が来るのだと思います・・・。。
たかがシャンプー、されどシャンプー。。
まあ、シャンプーのことだけじゃないですが、なんだかんだ言っても、だんだんと歳を重ねていく愛犬に対して、ちゃんと日ごろからいろいろチェックする必要があるということなのでしょうから、私も気を付けてあげようと思います
みなさん、いつもポチっとありがとうございます
ひと月ぶりのシャンプーで、スッキリしたルビ・シュリに、今日も応援ポチっとよろしくお願いします